∮ひだりわこの音楽日記∮  ~宇都宮市 雀宮の音楽教室 『ピアノ・ソルフェージュ教室』のブログ~ 

宇都宮市のピアノ教室です。生徒さんそれぞれの目的・目標に合わせた楽しく丁寧な個人レッスン。体験・入会随時受付中♪

200マス練習記録カード

2014年05月26日 | 音楽・ピアノ・レッスン
1年ほど前から、生徒さんにはこんなモノを使っています。


『200マス練習記録カード』



拡大してみましょう

ちなみに、カードの主の生徒さんは、小学校低学年ですめでたく2枚目に突入
この生徒さんは日付だけですが、色塗りしたり、シールやスタンプなど・・・様々です(笑)。


練習が毎日の習慣となり、そして頑張ったことが目に見えて分かれば、更に励みになるかなと思い、
中学生以下の各生徒さんにカードを配っています。

当初は「1日1マス」というルールにしていたのですが、200マスということは・・最短でも200日
う~ん・・・これではちょっとゴールが見えにくい

そこで、途中からルールを変えて、学年に応じて1マス塗れる時間(分数)に差をつけてみました。
未就学~小1、2年生は10分で1マス、という具合に。

すると、頑張って練習に取り組めている生徒さんは、やはり1日に何マスも塗ることができ、
それが楽しく張合いも出るのか、ますます意欲的になりました
もう2枚目も半ばに差し掛かっている生徒さんもいます。

もちろん、時間が全てではないですが、質の良い練習を増やしていくことで、
それに比例するように上手になっていくのが、毎週のレッスンの度にこちらも実感できます。
(毎週必ず見せてもらうようにしています)

低学年の生徒さんは、まだ時間にも余裕があり、練習も割とコンスタントにできるのですが・・・
問題は高学年以上。練習時間の確保は、なかなか難しいものがあります
1週間のスケジュールや、1日の中でいつなら練習できそうか、話し合いもします。

せっかく習いに来ているのだから、長く、そして楽しみながら続けて欲しいな、と思います。
こういうアイテムが、少しでも生徒さんのお役に立てれば、嬉しい限りです


みんな、がんばってね~





ランキング参加してます
ポチッとクリックお願いします
趣味ぶろ 教室ブログランキング
趣味ぶろ ピアノ教室ブログランキング
趣味ぶろ 音楽・演劇・芸能教室ブログランキング

東京音楽大学卒業生のピアノ教室

教室やレッスンについて よくあるご質問

2014年05月02日 | 教室やレッスンについてよくあるご質問 Q&A
これまで教室にお問合せ頂いた中で、皆さまから多く頂きましたご質問についてまとめてみました。
面談・体験レッスンをお考えの方のご参考になりましたら幸いです



1、Q.レッスンは何歳から始められますか?
  A.基本的には4歳~ お受けしております。
   現在3歳だけれど間もなく4歳になる、というような方でしたら、可能な場合もございますので、ご相談頂ければと思います。


2、Q.音楽や楽器の経験が無いのですが・・・
  A.大丈夫です。初めて習うという方にも、楽譜の決まりや読譜の仕方など、
   基本となることからわかりやすく丁寧にレッスンさせて頂きますので、ご安心下さい。
   尚、小さなお子様の場合は、無理なく楽しみながら鍵盤への導入を図るよう心がけております。


3、Q.ピアノを持っていないのですが・・・  
  A.ピアノに限らず、一般的に楽器の習い事は、レッスン時のみ楽器に触れるという状態ですと、
   レッスンでやったことの定着、そして上達にはどうしても限界があります。
   この先、ピアノを趣味として長くお楽しみ頂くためにも、やはりご自宅での継続的な練習は必要となりますので、
   生徒さんには楽器のご用意をお願いしております。
      
   尚、当教室では、特にお子様の場合、可能であれば電子ピアノではなくアコースティック(生)ピアノが望ましいと考えております。
   ピアノ全体が共鳴するアコースティックは、指先の繊細なタッチを可能にし、良い耳を育てることが可能となります。
   良い耳が育つ、ということは、上達の差にもつながって参ります。
   
   やむを得ないご事情により、電子ピアノをご用意頂く場合も、必ず88鍵のものをご用意下さい。
   また、鍵盤の材質もメーカーや機種、価格帯等により異なりますが、プラスチック製のものより、木製のものをおすすめ致します。
   木製の鍵盤は、よりアコースティックピアノに近いタッチで演奏することが可能です。

   卓上キーボード(おもちゃ等含む)等は鍵盤数が足りないばかりか、姿勢や手のフォームに良くない癖が付いてしまう恐れもありますので、
   ご自宅での練習楽器としては、おすすめしておりません。

   尚、大人の方の趣味としての場合は、電子ピアノならではの利点もございますので(音量を調節、或はヘッドホンを使用すれば、
   時間帯を気にせず練習できる、など)十分お楽しみ頂けるかと思います。

 ※アコースティック、電子いずれの場合も、楽器のご購入をお考えの生徒さんは、ご相談下さればアドバイスさせて頂きます。
  また、アコースティックピアノのご購入を迷われている場合は、レンタルやリースを行っている楽器店もございますので、ご案内が可能です。
  どうぞご相談下さい。

 ※(ご参考)ピティナのサイトから・・楽器選びやご自宅での練習環境について書かれた記事です
  http://www.piano.or.jp/report/news/2019/05/16_25392.html



4、Q.レッスン時間はどれくらいですか?
  A.45分コース~ となっておりますが、生徒さんの状況やご要望に応じて、60分コースもございます。
   (※尚、受験生コースは別設定となります)


5、Q.お月謝はおいくらですか?
  A.ピアノコース定期レッスン(年間40回)の場合、9,000円~(45分レッスン) となっております。
  (※2024年4月現在。2024年4月より、年間レッスン回数を改定させて頂きました
     ★お月謝一例  ⇨ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/aa794961ce0c0d65bb5e62d8d620de5f
     学年やレベル、レッスン時間、レッスン形態等により異なりますので、詳細はお問合せ下さい。


6、Q.ソルフェージュのみレッスンして頂きたいのですが・・・
  A.はい、もちろん歓迎致します。
   それぞれの方の状況に応じ、音楽の基礎力を高め、演奏に反映できるようなレッスンを心掛けております。
   楽典・視唱・聴音が大きな柱となりますが、音楽史や初見視奏、楽曲分析、和音分析等も取り入れています。
   音大・音高受験生等に限らず、趣味の方のソルフェージュレッスンもしておりますので、お問合せ下さい。

 これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
    宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、洗足学園音楽大学、    
    東京音楽大学、桐朋学園大学、茨城大学教育学部、東京藝術大学別科  等  


7、Q.発表会はありますか?
  A.はい、ございます。毎年開催しており、お子様~大人の方まで、毎回多くの生徒さんにご出演頂いております。
   尚、今年2024年は久々に通常開催致します✨
   
  ★コロナ禍以降、発表会は生徒さん毎に時間割を組んで入れ替え制の個別開催とし、
   おさらい会につきましては実施を見送っておりましたが、2024年よりおさらい会は中止させて頂くことに致しました。
   代替としまして、ハロウィンやクリスマスシーズンにはその時期に合うような選曲をし、レッスン時に動画撮影を行っております。


   ※2018年6月の発表会の様子 → https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/e30d23a70548051cb9fb99da8770215f
   ※2019年1月のおさらい会の様子 → https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/3b39506005cae6278da99dcf5ba1ec33

   いずれも強制ではなく任意参加となっておりますが、教室の大切なイベントですので、
   趣旨をご理解頂き、多くの生徒さんにご参加頂けましたら幸いです。

   尚、上記のイベント以外でも人前での演奏を経験したい、よりレベルアップを目指したい・・等、
   更に意欲のある方には、ピティナステップや、各コンクールへの参加もご案内しております。
   
   ※これまでの生徒さんたちの参加実績・・ピティナステップ、ピティナコンペティション、日本バッハコンクール、ブルグミュラーコンクール、
                      栃木県学生音楽コンクール、栃木県ピアノコンクール(とちけんぴ)、全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 等

                      ピティナステップでは継続表彰対象となりました。
                      また、ソロのみならず、室内楽企画のステップに参加された生徒さんもいらっしゃいます。
                      バッハコンクールでは予選優秀賞、本選(全国大会)では奨励賞を受賞。
                      栃木県ピアノコンクール(プレ部門)では予選優秀賞、本選では銅賞を受賞されました
                      全日本ジュニアクラシック音楽コンクールでは全国大会に出場されました。


8、Q.小さな子供のレッスンの場合、親も同席しなければなりませんか?
  A. 小さなお子様のレッスンの際には、お家の方にもできるだけ同席をお願いしております。
   やはり、生徒さんご本人のみでは、レッスン内容を覚え、理解することは難しいかと思いますので、
   ご自宅での練習をスムーズにする為にも、可能な限りご同席頂けましたら幸いです。
   尚、時には敢えてお家の方の同席無しで、生徒さんのみでレッスンを受ける『1人で頑張る日(※)』も設けるようにしております。
   (※各生徒さんにより、実施状況は異なります)


9、Q.現在、既に他のピアノ教室に通っているのですが、それと並行してダブルレッスンをお願いできますか? 
  A.大変申し訳ありませんが、既にお通いのお教室に今後も在籍・レッスン受講を継続されるご意思があり、
   先方のお教室や先生にご内密のまま、並行して当教室でのダブルレッスンを希望される場合は、原則としてお断りをさせて頂いております。
   指導者が異なれば曲の解釈等でも相違が生じ、生徒さんが混乱を来す可能性があり、また、場合によっては教室間のトラブルにも発展しかねません。
   
   尚、先方お教室からのご紹介があり(またはその逆)、両教室共に了解の下、ダブルレッスンをさせて頂くような場合は除いてお考えください。
   また、他教室ではピアノ、当教室ではソルフェージュ、というような場合も上記事例には該当致しませんので、ご安心下さい。


10、Q.教室にはどのような生徒さんが通われているのですか?
    A.未就学の幼い生徒さん~大人の方まで、幅広い年代の方が通われていらっしゃいます。
    ピアノ(音楽)が全く初めて、という方、以前経験はあるけれどブランクを経て再開、という方など様々ですが、
    何年にも渡り、長く通って下さっている生徒さんが多いです。
    保育士・幼稚園教諭を目指される方や、教員試験対策の補強として、また、音大や教育学部音楽専攻の受験を目指す方も在籍されています。
   (そのような場合、専攻実技は他教室、当教室ではソルフェージュのみ、という生徒さんも勿論お受けしておりますし、
    当教室の声楽コースとのダブル受講をされている方もいらっしゃいます)

    生徒さんそれぞれの目的や目標に応じたレッスンをしておりますので、どうぞご安心下さい。


11、Q.年度の途中からでも入会は可能ですか?
    A.はい、大丈夫です。年度の変わり目だけでなく、通年随時受け付けておりますので、どうぞお問合せ下さい。


12、Q.入会までの流れを教えて下さい。
   A.まずは、メール又はお電話にてご連絡下さい。ご都合を伺い、面談・体験レッスンの日時を決定致します。
    当日は教室の詳細をご案内させて頂き、ショートレッスンを体験して頂く形となります。面談・体験レッスンの所要時間は30~40分程度です。
    連絡先・お問合せフォームはコチラから→ http://music-square.jp/school/396/


13、Q.入会は、体験レッスンの後、その場でお返事しなければなりませんか?
   A.いいえ、大丈夫です。教室の詳細ご案内資料をお渡し致しますので、ご自宅で十分お読み頂き、ご検討下さい。
    入会を希望される場合は、教室の規約・方針等にご同意頂きました上で、体験レッスン日より1週間以内にその旨ご連絡下さい。  
    尚、教室側から入会を強要するようなことは一切ございませんので、どうぞご安心下さい。


14、Q.教室の場所を教えて下さい。
   A.宇都宮市の南部、雀宮にございます。JR雀宮駅より徒歩10分圏内ですので、電車でお通い頂くにも便利です。
    駐車スペースもございますので、お車でお越し頂くことも可能です。
    場所の詳細につきましては、面談・体験レッスンをお申込み頂きました際に、ご案内させて頂きます。







(無断引用並びに転載はお断り致します)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以上、よく頂くご質問をまとめてみました。
レッスンをご検討されていらっしゃる皆様のお役に立てましたら幸いです。


最後までお読み下さいましてありがとうございました。






   
ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村