∮ひだりわこの音楽日記∮  ~宇都宮市 雀宮の音楽教室 『ピアノ・ソルフェージュ教室』のブログ~ 

宇都宮市のピアノ教室です。生徒さんそれぞれの目的・目標に合わせた楽しく丁寧な個人レッスン。体験・入会随時受付中♪

今年の栃木県学生音楽コンクール

2020年06月29日 | 音楽・ピアノ・レッスン
予想はしていましたが・・

やはり、今秋の県学生音楽コンクールはコロナの影響から中止となったようです。


☆詳細はコチラ ↓
http://www.tochigi-rk.jp/info/detail.html?id=45


残念ですが、仕方ないですよね

今年は他にも様々なコンクールが中止。
出場を予定されて頑張っていた方は、がっかりされるかもしれませんが、
コンクールそのものが今後無くなる訳ではないですし、
来年以降、またチャンスがあるなら出場を考えれば良いのではないでしょうか


当教室も、県学生コンへの出場を考えていた生徒さんが何人かいましたので、残念ではありますが、
こんな時こそ、コンクールの曲以外の練習にじっくりと取り組んでもらおうと思っています


多くの方々にとって、ピアノや音楽をする最終目的がコンクール、ということではないと思います。
今後様々な曲を演奏できるようになるため、また、そうなればより楽しみや喜びが増えると思って、
今は自分にとって必要と思われることをじっくり勉強・練習できる充電期間と捉え、
1つ1つスモールステップを積み重ねていけたらいいですね。


日々、小さな目標を定めながら頑張っていきましょう
振り返った時に、驚くほど遠くまで到達できているかもしれませんよ~



※秋冬に行われる予定(現時点では・・)の他のコンクール等も、
 今後の状況次第では延期や中止、また、開催方法の変更などが予想されますので、
 出場を検討されている方は、こまめにリサーチされることをおすすめ致します。








現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

音符や休符の分割を楽しく学ぼう

2020年06月28日 | 音楽・ピアノ・レッスン
音符にはそれぞれいろんな名前あるというのは、皆さんご存知かと思います。
例えば、全音符とか、四分音符とか・・

名前が違えば、当然見た目や長さも違ってきます。
さらに休符や付点が加わると、きちんと理解・定着させるまでには、結構な時間がかるものなんですよね~


ある程度の年齢が来れば、漢字の意味が理解できるようになり、
全音符を二分割したから二分音符、四分割したから四分音符、など、
そうだったのかと、ようやく合点がいくようになるのかもしれません。


でも、ちいさな生徒さんには、そんな理屈や漢字の意味で理解してもらうわけにもいかないのが現実です

私は、音符の名前と数え方・長さを一致して覚えてもらうために、
リズム打ちの時はしばしば、バスティンメソードによる数え方(ぜん おんぷ のば そう 等・・便宜上、最初は4拍で)や、
毛糸、音符の分割表等も使っているのですが、そこにこんなグッズの活用も加えてみることにしました。



おままごとセット  まな板と包丁もありますよ~(笑)

食べ物の1つ1つは、木でできていて半分に分けられるよう、マジックテープでくっついているんです。



さて、今日はこの中から代表でお魚ちゃんをまな板に・・




「あら?私切られちゃうの? 野菜にしてよ」というお魚ちゃんの声が聞こえてきそうな気もしますが・・




ここは心を鬼にして・・ごめんよお魚ちゃん 




ああ、とうとう半分に・・👼




・・と、ちょっとかわいそうなお魚ちゃんでしたが、本題はここから(笑)


例えば、お魚ちゃん1匹を全音符とします。
そうすると、二分割したら・・二分音符になるわけですね。

では、もしお魚ちゃん1匹が二分音符だとしたら・・
二分割すると、今度は四分音符になるわけです。

・・というように、1匹をいろんな音符(あるいは休符)に見立て、分割するとどうなるか、を
実際に生徒さん本人にザクッと切ってもらって(笑)、体験してもらいます。


切られたお魚ちゃんは、マジックテープですぐ元通りになるので、大丈夫
だったら早く元通りにしてよ・・と言わんばかりのお魚ちゃん(笑)



ちなみに、今回ご紹介したままごとセットは某100円ショップのものです。
野菜3つくらいがセットで110円、という感じで売ってましたので、それを何セットか購入しました。

音符の分割にももちろん使えますし、単純に食べ物や色の名前を覚えたり、
その名前を言いながらリズム打ちしたり。
ザクッと切るのも素早くやるのと、ゆっくりとではどう違うか、力加減はどうか、等々、
リトミック的な遊びもたくさんできちゃいます


生徒さんの方が遊び方のアイディアを提案してくれたりもします。
使えるアイテムとして、これからもどんどん活用していきたいですね








現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

元気になってね

2020年06月28日 | 音楽・ピアノ・レッスン
ちいさな生徒さん
前回のレッスンは体調を崩してお休み
早く良くなってまた元気にレッスンに来てね


生徒さんお気に入りのプーさんスリッパも待ってます




≪おまけ≫
大人用と比べると、やっぱりちっちゃくてかわいいですね(笑)










現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

生徒さんの嬉しいひとこと

2020年06月22日 | 音楽・ピアノ・レッスン
今回のコロナ禍で、楽器店教室も休講を余儀なくされ、また、休会されていた生徒さんもいらっしゃいました。

今月からようやく対面レッスン再開が叶い、先日久しぶりにお会いした生徒さん。
レッスン終了後、「あ~、楽しかった今日来られて良かった
と、おっしゃって下さいました。

自分自身もレッスン休講中は気を揉んでいて、1日も早く再開したいと思っていたけれど、
再開を一番待ち望んでいてくれたのは、生徒さん達だったのかもしれないなぁ・・としみじみ思いました。

楽しかった。
今日来られて良かった。

何気ないひとことかもしれません。
ですが、この言葉で、対面レッスンを再開できた有難みをより一層感じることができました
私にとってはとても嬉しいひとことでした。


レッスン終わりには、
「ありがとうございました。また次回お待ちしてますね!」
と、元気にご挨拶してお別れ。

今から次のレッスンが楽しみです







現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

耳馴染みの、あのメロディーが・・・

2020年06月22日 | 音楽・ピアノ・レッスン
今日は梅雨寒の1日で、雨風共にあいにくのお天気となりました
日によって寒暖差が激しく、体調も崩しやすいですよね。
皆さまどうぞご自愛ください


さて、6月19日より、ついに都道府県を跨いだ移動が解禁となりました
ちょうど週末と重なったこともあって、観光地はかなりの人出だったようです。

今まで同様に密を避けつつ、気を付けて行動していくしかありませんが、
当たり前にできていたことが、いかに貴重でありがたいものだったか・・と感じずにはいられません。
以前のような日常が、1日も早く戻って来るといいなぁと、しみじみ思いますね。


都道府県を跨ぐ移動が解禁になったことで、電車での長距離移動をされる方も増えたのではないでしょうか。
長距離移動に限らず、乗る方そのものが増えたのではと思います。
テレワークされていた方たちも出勤したり、学校でも対面授業が始まったり。


電車と言えば、発車メロディ♪
ということで、楽譜売場で見かけたこんなものを、思わず買ってしまいました


鉄のバイエル

楽譜の写真は敢えて出しませんが、ケース入りでなんとダイヤモンド社から出ているのがいかにも鉄!ぽい(笑)


バイエル、とタイトルが付けられていますが、中身は電車の発車メロディ曲集です(笑)
あ~!これ知ってる!という曲がた~くさん
この曲、こんなタイトルが付いてたのね・・というものも。

それにしても、改めて楽譜になっていると面白い
音出ししてみるとやっぱり笑えますw
私は特に鉄道ファンという訳ではありませんが、十分楽しめました。


皆さんも絶対に聞いたことがある、知っている曲があるはず。
楽譜売場で見かけたら、お手に取ってぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。
電車の旅のお供に最適かもしれませんよ~







現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村