20180306 2018-03-06 06:26:43 | 日記 情というものは知や意とはだいぶ違うのです。とにかく知がいかに説いたって、情は承知しないということがわかったとすれば、数学という学問の大きな意味にもなりますね。・・・情が納得して、なるほどそうだとその人自身が動き出さなければ、前頭葉も働かない。・・・・ 人間の建設 小林秀雄 岡潔 ---- 何を言うてはるか、なかなか理解が容易ではございませんが、情をもって行動したいという思いは深く理解いたします。なんといいますかな、押し引きも大切にしたいですね。