随喜功徳 (逆のものさしをもってみませんか)

黙々と穏やかにさり気なくおまかせする

20181011

2018-10-11 06:13:40 | 日記


坐禅の意味と実際 approach to zen
内山 興正著

--
他に依止するものは動揺す

--

「他との関係において生きているだけ」
近頃は周りから減ってきているようにも
思いますが、間接的にお世話になっている方などで、苦しんで居られる場合も
見かけます。数日前から休んでいる方もおられます。

坐禅、タッピングなど、内面と向き合う習慣が身についてきた頃からか
この手の事で、真剣に悩むことは激減しましたが、アドラー心理学でもある様に
人間関係の悩みのみとみる考え方もあるくらい大きな悩み事なのでしょう。

世の趨勢や逆のものさしを持ち、積極的無欲め実践してみると景色も、ガラリとかわるのではないでしょうか。



dokusume.com
逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

〈 肚をつくる読書会 〉

一人で読んだときでは

気がつかなかった驚きと発見を!

一冊の書物を深める読書会。  

若者たち、なんか肚にもってるけんどうまいことできなくてモヤモヤしてる時ありますね。待ってます。

 

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。