随喜功徳 (逆のものさしをもってみませんか)

黙々と穏やかにさり気なくおまかせする

20180815

2018-08-14 06:49:42 | 日記


兄よ兄弟仲良く、甥姪よ仲良く、妻子よ母を中心に仲良く、我が友よ仲良く、この「仲良く」の言葉は、余の最後の言葉である。食は、被服は、最小限にやって行かねばなるまい。しかし、この「愛」は、「仲良く」は、いくらでも出来ることだ。角だった言葉、人の悪口は言わぬこと。他人を裁かぬことだ。
愛ことば、これのみぞ人生を美化し、有意義にするものはあるまい。

私のこの愛、仏の慈悲を、ほんとうに受けてくださるならば、余の今日の死は、決して徒事ならざるを感ずるのである。

今は午後五時、「浄土」に行くに七時間ある。


平和の発見
花山 信勝著

-----
去る者と残された者、私の親父と祖父が
だぶってしまうところございます。

親父は健在ですが、まあ泣き言聞いた事ない
人で殆ど怒られた記憶もない。。
感情の起伏があまりない。そういう親父が
唯一感情的になるのが、戦死した父親に
対しての無念みたいなところです。

若い頃は、理解できませんでしたが
こうやって、靖国神社に参拝したり、池間先生や、読書のすすめさんから、学んでいって
理解でき、参拝の度にハッキリとしたEnergy
を感じるまでいきました。

この記憶は消してはあきません。

清水店長、小川さん
美味しいお素麺ご馳走いただきまして
ありがとうございます。





dokusume.com
逆のものさし講サイコー
http://dokusume.com/modules/store/


〈 肚をつくる読書会 〉

一人で読んだときでは

気がつかなかった驚きと発見を!

一冊の書物を深める読書会。  

 

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。

20180814

2018-08-14 02:02:19 | 日記


日本人だけが知らない世界の真実
池間哲郎 著

----

「戦争をしないためには何が大事か」を
日本人は真剣に考えねばならない。「憲法9条があるから戦争は起きない軍隊がなければ、武器を持たなければ平和を守る守れる」との絵空事を信じるのはもう ・・・略
現実的に平和の構築を考える時期に来ている。

---

ほんまに、その通りだと感じます。
海外で働くと旅行や留学と違いリアルな
心理を肌で感じます。そして、ハイエナジー
を胸になんとかせんと。。と思うように
なりました。
おバカなもんで、まわりの友人なんかは
とっくに気づいていて、自分だけがやっと
追いついたと思っていたのですが、
どうやらそうでもない様だと分かり
縦糸の姿勢を超微力ながらも、発信しようと
しているわけです。おバカらしくなんかやってみる。

お爺に会いに靖国神社参拝へ向かいます。
毎回、浅はかだとか、いろいろ厳しいお言葉をいただきます。



dokusume.com
逆のものさし講サイコー
http://dokusume.com/modules/store/


〈 肚をつくる読書会 〉

一人で読んだときでは

気がつかなかった驚きと発見を!

一冊の書物を深める読書会。  

 

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。





20180813

2018-08-13 05:46:02 | 日記


私は人類のもっとも悲惨な、「戦争」の本質をついて、個人と国家、個人と国民あるいは民族という、両者のつながりを考える。戦争は生と死のやりとりである。簡単にいえば、戦争の悲惨なる所以は、上の数語につきるのである。

国は敗れた。
大きな犠牲をのこして敗れ去ったが、その犠牲をいしずえとして、新しい建設へ着手される。すてられた小石が、どこかで、その礎の一つのささえになっているのである。

・・・略
私は、それらの人がきっと、自分たちの目の前に投げ出された、この犠牲の姿に目をとめて、新しい、間違いのない、航海への舵をとること、を信ずるのである。
そして、私は、死ぬ人も、あとにのこる人も、ともに、日本人であるがゆえに、この確信をますます固めるのである。

平和の発見
花山信勝 著

----
浮かれてばかりは、いられません。
周りをよく見た方がいい。
大先輩達が、どのような思いをもって
戦争されたのか。日本に産まれた日本人として肚に据えて意識して参ります。



dokusume.com
逆のものさし講サイコー
http://dokusume.com/modules/store/


〈 肚をつくる読書会 〉

一人で読んだときでは

気がつかなかった驚きと発見を!

一冊の書物を深める読書会。  

 

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。



20180812

2018-08-12 05:57:26 | 日記


自己矛盾

自分に辻褄を
合わそうとするのか
自分の矛盾を 何とか
収拾しようとするのか

よしたまえ
矛盾こそ
運動の原動力
生きているという
証し

自己矛盾のそのままに
これが私ですと
投げ出してしまうこと
そのほかに何がある


毎田周一
君気持ちを大きくもとう


----
自己矛盾。面白いですね。
これを感じると行動したくなりますね。

エアコンのない部屋で普段寝ており汗だくです。よく寝れます。
たまに快適だろうとエアコン有りの部屋で寝ると寒くて寝れないという、矛盾は自己矛盾なのか。。どっちでもいいかな。。





20180811

2018-08-11 06:08:12 | 日記


・・・しかし、あたりの様子が朧ながら目に見えだして来ると、今度は惨劇の舞台の中に立っているような気持ちであった。たしか、こういう光景は映画などで見たことがある。濛々と煙る砂塵のむこうに青い空間が見え、つづいてその空間の数が増えた。壁の脱落した処や、思いがけない方向から明りが射して来る、畳の飛散った坐板の上をそろそろ歩いて行くと、向こうから凄まじい勢いで妹が駆けつけて来た。

夏の花
原民喜 著

----
こんな事が、実際に起きたのだと
その場に自分が居たとしたらと想像してみますと、なんと異様でおぞましく
具合が悪くなりそうですが、実際に起きたのです。
たんたんと文は続きます。最後まで読み進むと生きる力強さを感じさせる内容となって参ります。
大先輩達の思いや、息吹。忘れてはいけません。是非とも読んでみてください。