らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

独り鍋&知覧武家屋敷

2009年02月19日 19時27分04秒 | 酒・焼酎
予報通りの雨です。



焼酎は本日「知覧武家屋敷」に変わりました。



先ほど、夕食の「独り寄せ鍋」と共にいただきました。

いつ食っても、独り鍋は寂しいものです。

劇団ひとりは幸せ一杯でしょうが。(おやじの精一杯の一文です)

前は今の家にも、若い者が一緒に住んでいました。

その頃は、景気も良く、従業員がいっぱい来て鍋やすき焼・焼肉をやった物です。

その皆が、一人前になり結婚をし家庭を持ちました。

皆の成長につれ、親父はだんだんと一人の時間が増え、ついに独り鍋です。

考えてみれば、喜ばしいことかもわかりませんね。


【知覧武家屋敷】

(蔵) 知覧醸造株式会社
   鹿児島県南九州市知覧町塩屋

(材料) さつまいも・米麹

(寸評) 先日、飲んだ「知覧ほたる」と同じ蔵の焼酎です。
    ほたるが客用ならこれは自分用ですね。
    呑み易いですが、昔からの芋焼酎ですね。
    
       

    知覧へ行かれた方は一度飲まれては如何ですか。
    二つ家が思い出されますよ。  


    会社のブログも皆、頑張っています。
    http://blog.goo.ne.jp/jtraffic-line

白玉の露

2009年02月15日 21時12分59秒 | 酒・焼酎
今日から焼酎が変わりました。この頃、1升で3日は持ちます。

飲んでも1日3合までと決めているのと、暑いのでビールをたまに飲みます。

     
 
        

今日の焼酎は「白玉の露」です。

プレミア焼酎【魔王】の蔵が作っている、普通に家で飲まれている物です。

スーパーでもどこでもあるのですが、魔王の蔵と言うだけで品薄みたいです。

鹿児島では酒と言ったら焼酎ですが

大分では焼酎は貧乏人の酒やったみたいです。

魔王も昔は量は少なかったけど、普通に定価で売られていたみたいですよ。

親父、プレミアと呼ばれる焼酎は、ほとんど飲みました。

何でプレミアなのか、この頃まったく解らないです。

安い焼酎でも旨いのはいっぱいありますから。


「白玉の露」

【蔵】白玉醸造合名会社
   鹿児島県肝属郡錦江町城元

【原材料】さつまいも・米麹

「寸評」旨いです。魔王も飲みやすいですがこれもなかなか良いです。
    魔王は1万何千円、これは1700円、そんな差は無いですよ。
    親父は昨日までの【ちらんほたる】の方が、好きです。

知覧ほたる

2009年02月11日 17時42分18秒 | 酒・焼酎
3時から温泉に行き、家で一杯やっています。

休日の温泉は子供たちもいて、ほのぼのしています。

若いお父さんが、着替えさせたり怒ったり、いいものですね。



今日から焼酎が変わりました。

11月に行った鹿児島知覧の「ほたる」です。

旅行の事、特攻隊の事、色々な思いがあります。

親父がこの知らない大分へ来たのも、一種の特攻隊です。



特攻隊の若者達の人生と親父の人生は、大違いでした。

明日から忙しい日々が続きますが、頑張ります。

本日の体重は80キロを切り、79.8キロでした。


【ちらんほたる】

【蔵】 知覧醸造株式会社
    鹿児島県南九州市知覧町塩屋

【材料】 さつまいも・米麹

【製法】 薩摩伝統黒麹仕込み

【価格】 1750円

〔寸評〕 飲みやすいです。25度ですがスルッと入ります。
     芋の甘みはありますが、マイルドで飲み易いの一言です。
     後口もメッチャ良いです。これも親父は好きですね。

敬天愛人 さつま無双

2009年02月07日 16時30分50秒 | 酒・焼酎
今日着た焼酎をいただいています。





「敬天愛人」 西郷隆盛の言葉であり、親父の尊敬する、昭和・平成の西郷隆盛「山下元利先生」が好んで書にされました。

天を敬い・人を愛する ほんまにエエ言葉です。親父は「忘己利他」が一番好きですが、共通するてんがあると思います。山下先生の息子さん、英利さんが次の滋賀の衆議院議員選挙には出て頂きたいですか、岩永峯一さんの息子さんが出られるみたいです。岩永さんには昔、師と仰いだ、山下元利先生の息子さんに繋いでほしかったです。若い時ムシロに座り、土下座した信楽町会議員選挙の頃を思い出していただき、譲ってほしかったです。


今日の焼酎

【さつま無双】

【蔵】さつま無双株式会社

【材料】さつま芋・米麹

【製法】黒麹仕込み

【受賞】熊本国税局 優等賞

【価格】1750円

《寸評》芋焼酎はこれ とすぐに思う芋味です。やっぱり地元の人たちに人気なの    がわかります。甘みもあり、中々親父は好みです。



親父、昔は焼酎など飲むとは心にも思いませんでした。

天誅(てんちゅう)

2009年02月04日 18時54分18秒 | 酒・焼酎

大分は昼前から、とてもいい天気でした。

今週はまだユックリですが、来週から昼夜工事があります。

今日から焼酎が、変わります。

何の気も無しに、栓を空けた焼酎は「天誅」です。

過去の人生の過ちに、バチが当たるような名前です。

けど、焼酎がガンバレと言ってくれている様な気がします。

              

     

【蔵】魔王の蔵 白玉醸造合名会社
   鹿児島県肝属郡錦江町城元

【原材料】米・さつまいも・米麹

【製法】常圧蒸留

【価格】2200円


(寸評)名前は怖いですが、さすが魔王の蔵です。米焼酎と芋焼酎のブレンドで、まろやかさは魔王以上でしょう。お湯割でいただきましたが、ロック・水割りが良いかも。一度は飲む価値のある焼酎だと思います。

会社のブログも見てくださいね。
http://blog.goo.ne.jp/jtraffic-line

如月は芋焼酎

2009年02月02日 18時22分24秒 | 酒・焼酎
2月が昨日から始まりました。
1月は不景気なのか、暇を持て余しました。
今年はどうなるのか、ケツの穴のでかい親父もビビリぎみです。
昨年の数件の取引先の倒産がジャブのように効いてきました。
大手企業は従業員の給料カットとか、すぐにするけど親父には出来ないです。
まぁ、親父が辛抱すれば何とかなるでしょう。
子供の頃から算数は得意やったから・・・・・・・・。

辛抱はなんぼでもしますが、酒だけはやめられないです。
そこで2月・3月は晩酌の焼酎だけを楽しみに過ごそうと思います。

今日からいろいろな、芋焼酎を飲み寸評をブログにアップします。
2日から3日で一升瓶が空くので、その度にアップします。

今日の焼酎は「貴匠蔵 きしょうぐら」です。

          

     

【蔵】 本坊酒造株式会社 津貫工場
    鹿児島県さつま市加世田

【原材料】 さつまいも(黄金千貫)・米麹

【製法】 黒麹かめ壷仕込み

【価格】 2150円


《寸評》 旨い。お湯割で甘みがあり、まろやかで芋焼酎の旨みもあり。
     普段20度を飲んでますがやっぱり25度の焼酎の方が絶対にうまい。


会社のブログも見てくださいね。
http://blog.goo.ne.jp/jtraffic-line

甕雫の出番です

2008年12月30日 08時34分29秒 | 酒・焼酎

今日も4時に目覚め。
親父は勝手に【老人性早起き病】と、名付けています。

先ほどから、朝酒です。
昨日買った「赤薩摩」からの始まりです。



そして、いよいよ「甕雫」の出番です。
親父の一番好きな、宮崎の芋焼酎です。
フルーティーでメッチャ旨いです。
月に3本平均で蔵元から買っています。
3ヶ月待ちで買えるので、毎月注文しています。
大抵は進物ですが、月に1本だけ自分用です。
旨いので1日2日で無くなります。



去年の正月は「森伊蔵極上の一滴」をその日に飲み上げました。
プレミア焼酎で市場価格は4万以上でしょう。
親父はそんな値段では買いませんので
年に2本ぐらいは飲むと思います。
まぁ今年は色々あったので、お預けです。

来年は極上の一滴が飲めるよう頑張ります。

うまい焼酎 見つけた!!

2008年11月26日 20時08分40秒 | 酒・焼酎
今日、赤霧島も富乃宝山も甕雫も無くなった。
近所の新鮮市場へ黒霧島を買いに行ったら
ピンクの紙パックに入った焼酎が気になった。
見るとその名も「紅いも焼酎」という。
鹿児島か宮崎か調べてみると何と大分日田の老松酒造です。
大分は麦焼酎と思っていた親父にはビックリです。
名文句が「日田の天然水」とある。

      

日田は水が旨く、
サッポロビールも水が良いので工場を作ったし
過去にはニッカウィスキーも進出していた。

騙されたと思い1.8リットルパック1250円で購入。
さっきから、お湯割りでいただいているのですが
甘みがあり、これは当りです。
赤霧島のムラサキマサリより甘みがうまいです。
この冬は、これで決まりです。
売っているのは大分だけみたいです。



そろそろ、忘年会が始まるでしょうが
皆さん《のんだら・のれん》
飲酒運転はしないようにお願いします。

赤霧島

2008年11月08日 16時04分47秒 | 酒・焼酎
大分は朝から雨
現場も中止なので臨時休業

朝からゴロゴロテレビ三昧。
3時ぐらいに小降りになったので
近所の新鮮市場へのどごしの買出し。
酒売り場をウロウロしていたら
店員さんが商品棚に「赤霧島」を4本陳列。
ラッキー。年に2回しか販売されないプレミア焼酎です。
正価ではなかなか買えない代物です。
1230円 ポケットに2000円しか
持って行っていなかったので1本のみ。



家に帰って、さっそくこのブログを書きながら
ロックで一杯やっています。メッチャうまい。
秋の赤霧は出来がいいみたいで最高です。
紅芋(ムラサキマサリ)の甘み・香り何とも言えんウマイです。

明日、大分国際車椅子マラソンが開かれます。
世界中から選手が来県します。
親父の家のすぐそばを走るので見に行きます。
晴れればいいけど、予報では優れません。

ブログ書きながら赤霧の壜は半分空きました。
今日はこれぐらいにしておこう。
明日、もう一度売り切れているやろけど見に行こう。