![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/21/91ae3a12c4fb8409cd3428e41c98b45b.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
今日はカレーの日ですね。
親父も昼も夜もカレーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/9e57f6f42a8f2ecb431e71ed44aa0e10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/4994090a6bf12ed3db475d3b8220ec57.jpg)
この頃、親父カレーは缶カレー・レトルトカレーをアレンジして作ってます。
一から作ってカレーペーストを使うより安くできます。
勿論、ハバネロやコショウやカレー粉は追加します。
コンソメスープや野菜ジュースも入れます。
あっ、この頃使っている缶カレーはハインツの3キロ缶です。
必ず入れるのはハチ食品のレトルトカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/be124ebff5a98f53ea0b3bc3a349e694.jpg)
昼のウインナーカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/5cd860adab17ab5db843d9966158e411.jpg)
夜はカツ・串カツカレーです。
タップリ作るので明日もカレーの日になりそうです。
【安住が全国行脚、切符代がもったいないわ。】
下のボタンを押してもらうと親父はちょっとだけ幸せな気分になれます。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
今後とも、楽しく読ませていただきます。
前は大分川の川ベタにはよく自転車で行ってました。
あの道を3・4往復するのが休日の日課でした。
今は気力体力が無くサボっています。
また、暖かくなったら行ってみますかね。
ただ、好きなホーバーが無くなったんがね。
これからもよろしくお願いします。