らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

これは良い事ですね。「大分あったか・はーと駐車場利用証制度」

2011年12月19日 19時15分35秒 | 親父の仕事

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

「大分あったか・はーと駐車場利用証制度」が明日から始まります。


親父はライン屋として、身体障害者スペースに健常者が止めていたらアタマにきてました。

今回、大分県がこういう制度を設けてくれありがたい事です。

出来たら、大きい駐車場にはこれからの時代を考えてお年寄りスペースもたっぷりいるでしょうね。

スーパー・量販店なんかは、お年寄りスペース・女性スペースを作ったら、その店は流行るやろね。

駐車場の一台の幅は2.5メートル基本が多いけど、2.8メートル位とって通路も7メートルとったら、下手な女性ドライバーも停めやすいやろね。



詳しくは県のホームページをご覧下さい。
「大分あったか・はーと駐車場利用証制度」


こんなんが駐車場の身体障害者スペースに貼られるみたいです。



貼って加熱するクイックシートやろな。

親父の所は県の工事は元請けではせんから、仕事はないです。


申請したら、ルームミラーに掛ける、プレートが貰えるみたいです。



これを付けてる車だけが駐車可能になるみたいです。

詳しくは県のホームページをご覧下さい。
「大分あったか・はーと駐車場利用証制度」


この制度は民間のスーパーや量販店、人が多く来る駐車場にも協力を求めています。

貼り付けのシートは県から提供されるみたいです。

是非、この機会にお店やさんとかも協力して欲しいですな。

観光関係の旅館やホテルも県外の方に大分の優しさを伝えるチャンスやろね。

皆さん、入り口とかの導線は考えるんやけど、まず入る導線は駐車場なんですよ。

駐車場に頭を使わん所は流行りまへんで。


先日、改良し身体障害者スペースを作ったスーパーさんにも協力して欲しいですね。





既存3台分の駐車スペースを2台分の身体障害者スペースに改良しました。

幅2.5メートル*3台で7.5メートル。

身体障害者スペースは1台あたり幅3.75メートルです。

バリアフリー法で3.5メートル以上が決まってますのでバッチリです。


身体障害者スペースにも色々あるので少し載せておきます。







これを機会に県内の多くの駐車場が弱者にやしい駐車場になってほしいですね。



大分県では、車いすマーク駐車場の適正利用を推進し、車いすを使用している方や歩行が困難な方など、車いすマーク駐車場を本当に必要としている方が安心して利用できるようにするため、「大分あったか・はーと駐車場利用証制度」を平成23年12月20日からスタートします。

詳しくは県のホームページをご覧下さい。
「大分あったか・はーと駐車場利用証制度」


それでは親父飯です。



昼は冷凍食品のオムライスです。

小さいし2個は食えますな。



今日は久しぶりに黒白波を飲みながらのアップです。


忙しいのも落ち着いてきた親父です。

まぁ、もう一山あるけど今年も後10日強。

10日仕事したら、何もすることがなく何処へも行く予定もない。


まぁ、例年通りの近所の温泉・テレビ・酒・爆睡ざんまいの正月がやってきます。


【大分市・別府市・別大国道に路面電車を作ろう】


気が向いたら下のボタンを押して下さい。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大分市にも (あかお)
2011-12-20 01:21:26
「大津町」があるんですね。

あったか・はーと駐車場は,
クイックシートやのうて,
カラーでペイントしてほしいな。

らいん屋さんの仕事も増えるやろし,
駐車スペースも目立つやろし。
返信する
あかおくんへ (らいん屋親父)
2011-12-20 14:34:08
大分の大津はおおずなんやわ。
膳所病院・草津病院もあるで。

駐車場のシートは小さいしクイックシートやないと無理やわ。
これも貼ってバーナーで熱処理するのでライン屋の仕事なんや。
親父の会社の仲の良い所が今やってるみたいや。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。