らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

言うこと聞かん親父です。

2008年12月22日 20時56分31秒 | 親父考
てるちゃんから、3玉も食ったらあかんとコメントもらいました。
言うこと聞かん親父です。
今晩もあんかけ焼きそばを3玉です。
具を入れれば、中華料理屋では5人前だと思います。
来年からは気を付けますので、許してください。

親父、ここ2年は「静」で生きてきました。
親父の一番の言葉は『寛仁大度』です。
今日の熟語がそうでした。



来年は「動」で生きていくつもりです。
『寛仁大度』はおあずけです。
来年は攻めて攻めて、戦うつもりです。
これは、親父の宣戦布告【トラトラトラ】です。
親父に刃向う同業者にも、【なめたら、あかんぜよ】です。
会社は小さいけど、肝・けつの穴はごっついで、腹括って、戦うてきいや。

大分へ来た頃を思い出し、必死のパッチで
「喧嘩上等」ガンバリます。ヤリマッセ!!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~ (kitty)
2008-12-24 01:11:08
思いっきり、羽ばたいてね
返信する
勝負です (oyagi)
2008-12-24 19:07:46
羽ばたけるか、打ち落とされるか

勝負です。

泥水飲んで今まで来ましたから
負けることは無いと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。