故郷のうた 何で出んのや 2009年12月15日 21時41分55秒 | 親父考 とんねるずの番組で、故郷の歌をやっとる。 大分のとり天とか錦野旦は出るのに、滋賀は出てこんなぁ。何でや。 大分市でコンビニで、おでん買っても、柚子こしょうなんか、付きまへんで。 やっぱり、琵琶湖周航の歌やろ。 親父一人で、シング ア ソングです。 ブログ村の大分情報が今現在、ほんまに僅差で1位です。ただ、ピンチです。頑張って旅日記を書き込みますのでよろしくおねがいします。 « 大丈夫かいな 旅日記はい... | トップ | 旅日記 鰻 かねよ 「元... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (samak) 2009-12-15 23:11:09 動画しっとりと観させてもらいましたよ最後まで聞いたのは初めてでしたなんか、「オセンチ」な気持ちになちゃいましたありがとさんでした。ポチッ4個、多すぎ(笑)おやすみなさい 返信する Unknown (あかお) 2009-12-16 01:04:37 今津に「琵琶湖周航の歌資料館」が1998年にできてます。http://www.eonet.ne.jp/~syukounouta/三高・京大関係者は昔から「五番・六番を省略したら『周航歌』ではない」と加藤登紀子に批判的でした(レコード会社の都合なのに!)。確かに,長浜・長命寺に寄らないわけなので,「竹生島で沈むのか」という人もいました。このため,加藤登紀子も最近は,フル・ヴァージョンを録音してます(買う気はありませんが)。 返信する samakさんへ (らいん屋親父) 2009-12-16 06:05:59 おはようございます。この歌が流れると口ずさみ故郷の風景が浮かびます。ライン屋の仕事て、おもしろいでしょう。すぐに塗料が乾くのにビックリでしょう。もしかしたら、地球の絵かきかも・・・。 返信する あかおくんへ (らいん屋親父) 2009-12-16 06:11:21 おはようございます。京大バージョンは、左に常設しています。飲み屋へ行っても、これを歌ってしまう親父です。友と肩を組み歌いたいのですが、いつもひとり寂しくです。 返信する Unknown (みき) 2009-12-16 07:41:10 私も見てましたよ。大分はにしきのあきらが出てませんでした?大分の歌じゃないですけどね宮崎は永六輔作詞の「フェニックスハネムーン」ご存じですか?その歌が出るかなあと思ったのに出ませんでした。お互い残念ですね 返信する みきさんへ (らいん屋親父) 2009-12-16 09:06:32 おはようございます。錦野旦は、大分の「かぼす大使」なんです。大分の歌は何かなぁ?坊がつる賛歌か、好きだぜ佐賀関・・・。フェニックスハネムーンは知らないですが、新婚旅行の人達で賑わっていた宮崎が目に浮かびます。 返信する おはようございます (マリンママ) 2009-12-16 09:31:44 私も番組見ていました、「柚子胡椒」おでんにつかないのですか?お茶に入れて飲むとか言ってましたが? 返信する マリンママさんへ (らいん屋親父) 2009-12-16 09:51:27 大分市では、おでんに付いたことは無いですね。家には常時ありますが、うどんに入れたり、刺身のわさびの替わりに使ったりですね。お茶に入れて飲むのも初耳でした。もしかしたら、日田地方にはあるのかもです。 返信する Unknown (あかお) 2009-12-16 12:47:09 「けんみんショー」みてて思うのは,同じ大分県でも日田地方は文化圏が違うのやろなーということ。滋賀県でも,湖東(中京圏)と湖北(北陸圏)は文化が微妙に違いますからね。 返信する 日田美人 (らいん屋親父) 2009-12-16 15:53:07 それはあるやろね。天領やから、古い町並みも有り良いところです。川魚が食べられて、山の方へ行くと有名な鯖寿司もあります。滋賀と通じるところがあり、好きな街です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最後まで聞いたのは初めてでした
なんか、「オセンチ」な気持ちになちゃいました
ありがとさんでした。
ポチッ4個、多すぎ(笑)
おやすみなさい
http://www.eonet.ne.jp/~syukounouta/
三高・京大関係者は昔から「五番・六番を省略したら『周航歌』ではない」と加藤登紀子に批判的でした(レコード会社の都合なのに!)。
確かに,長浜・長命寺に寄らないわけなので,「竹生島で沈むのか」という人もいました。
このため,加藤登紀子も最近は,フル・ヴァージョンを録音してます(買う気はありませんが)。
この歌が流れると口ずさみ故郷の風景が浮かびます。
ライン屋の仕事て、おもしろいでしょう。
すぐに塗料が乾くのにビックリでしょう。
もしかしたら、地球の絵かきかも・・・。
京大バージョンは、左に常設しています。
飲み屋へ行っても、これを歌ってしまう親父です。
友と肩を組み歌いたいのですが、いつもひとり寂しくです。
大分はにしきのあきらが出てませんでした?大分の歌じゃないですけどね
宮崎は永六輔作詞の「フェニックスハネムーン」ご存じですか?
その歌が出るかなあと思ったのに出ませんでした。お互い残念ですね
錦野旦は、大分の「かぼす大使」なんです。
大分の歌は何かなぁ?
坊がつる賛歌か、好きだぜ佐賀関・・・。
フェニックスハネムーンは知らないですが、新婚旅行の人達で賑わっていた宮崎が目に浮かびます。
お茶に入れて飲むとか言ってましたが?
家には常時ありますが、うどんに入れたり、刺身のわさびの替わりに使ったりですね。
お茶に入れて飲むのも初耳でした。
もしかしたら、日田地方にはあるのかもです。
同じ大分県でも日田地方は文化圏が違うのやろなーということ。
滋賀県でも,湖東(中京圏)と湖北(北陸圏)は文化が微妙に違いますからね。
天領やから、古い町並みも有り良いところです。
川魚が食べられて、山の方へ行くと有名な鯖寿司もあります。
滋賀と通じるところがあり、好きな街です。