らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

「だんない」てわかるかなぁ~

2012年05月31日 19時40分28秒 | 今日の親父

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


現場からの別府八湯の一つ鉄輪温泉の湯けむりです。




今日は昼から別府鉄輪の「海鮮市場」さんのライン工事でした。


鉄輪温泉は別府八湯の中で今でも湯治のおこなわれている温泉です。

坂・路地に昭和を感じる良い温泉です。

近年、地獄蒸し会館とか足湯とか足蒸しとかが出来て楽しめる温泉です。




海鮮市場さんにも足湯があります。


あっ、鉄輪てカンナワて読むんですよ。

海鮮市場さんは別府・大分のおみやげはもちろん

美味いものが揃っているお店です。





ここから徒歩で2分もあれば有名なひょうたん温泉にも行けます。

別府へ来られたら海鮮市場に寄ってください。


今日、バァちゃんに頼まれていたものを買うてくるのを忘れた親父です。

帰って忘れたのに気がついたら

バァちゃんが「だんない・だんない」

親父の家では関西弁・京言葉・滋賀弁なんやけど、

だんないて大分の人はもちろん全国の人にはわからんやろな。

そういう方言てええもんやな。

バァちゃん、今でも自分のことは「うち」て言います。

若者言葉が氾濫してる世の中ですが、方言を使えるのはエエもんです。

まぁ、若者のMISONOさんもいつも、うちて言うてましたね。


親父飯です。



豚のスタミナ焼き定食。




1年以上前に賞味期限が切れてる乾麺のうどん。問題無。




チキンラーメン2段重ねの大盛り。

食ってしばらくしたら胸焼けしました。




無塩ハム卵炒めと冷奴。




ハイシライスハンバーグ乗せ。




冷凍ドライカレー。




最後に今、カラムーチョで黒霧島飲んでる親父です。


明日から6月(水無月)、頑張りましょう。

水無月て聞いたら、和菓子の水無月が食いたくなってきた。

6/30の水無月を食う日までの我慢かな。


ほな。


【大分の佐賀関では、貴方の事を「わ」自分の事を「が」て言うらしい。大分弁で恐い事を「おじい」て言う。親父、30代の時おじいおじいて言われ、そんな年取って見えるかなぁと思うた事がある。】


下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
amiさんへ (らいん屋親父)
2012-06-03 05:34:17
おはようございます。
申し訳ないです。
禁止用語にアンノウンが入ってるしやと思います。

いんじゃんやね。じぶんも今でも使ってると思うわ。
大阪でも河内のおっさんの歌やないけど、色々な方言があるなぁ。

今の時代でも子供の世界はわからんことがあるけど、方言て良いもんやなと思います。

九州の方言は都会ではモテるてテレビでやってました。

不適切なURLまたは禁止ワードが含まれているため、投稿できませんが出ました。
アンノウンをローマ字で書いてました。
返信する
Unknown (ami)
2012-06-02 19:20:14
こんばんは
今日は出てたので携帯からコメントを送ろうとしたのですが、不正なものが含まれてるとのことで送れませんでした
パソコンからも無理かな?と思いつつ同じことやってみます

子供の頃のことですが、大阪へ転校した時は言葉の壁がありました
じゃんけんは「いんちゃん」だし、相手のことを「じぶん」どう思う?なんて言うし???でした
今もそう言うのでしょうか?

今では懐かしく思えるようになりましたが
言葉の壁でかなりいじめられたのを覚えています
返信する
popoさんへ (らいん屋親父)
2012-06-01 13:52:14
popoさんは別府を知っておられるからかんなわが読めるんですね。
親父は大分へ来た時、てつりんて読みました。

地獄蒸しの湯で卵を今もたまに別府へ行ったら買います。
なんか美味いんですよね。

明礬温泉も良いですね。
湯の花小屋のちょっと下に鶴寿泉いう入湯料が無料の温泉があります。
ぜひまた大分へお越しください。
返信する
鉄輪温泉 (popo)
2012-06-01 09:58:33
こんにちは。
鉄輪温泉、懐かしいです!うちは転勤族なので、色々な所を津々浦々ですよ。昔、長崎に住んでた頃、九州はあちこち行きました。別府・鉄輪の町の湯けむり風景、大好きです。硫黄の匂い、思い出します
水色の海地獄、地獄蒸プリン、明礬温泉の湯の花小屋など、思い出すな~。今は、地獄蒸し会館とか足湯とか色々、出来てるんですね。
返信する
makiさんへ (らいん屋親父)
2012-06-01 07:32:36
おはようございます。

大分も今はあんまり方言は聞かなくなりましたね。
よだきいも久しく聞いてないなぁ。

大分へ来た頃、建設現場でお年寄りと話していて、まったく解らなかったのを思い出しました。
返信する
yumeさんへ (らいん屋親父)
2012-06-01 07:30:03
おはようございます。

親父飯、一日分と違いますよ。カメラに貯まってたやつです。

お母様は栗太郡瀬田村か上田上・下田上の出身ですか?
滋賀でも湖南と湖北は違ったし、大津でも南と北ではまったく違いました。
ただ、近年は情報伝達が早いから差はないやろね。
返信する
おじい^^ (maki)
2012-06-01 05:45:33
親父さん、おはようございます。
先日コメントさせていただいたmakiです♪
延岡の友人がよく「おじい」って言っていた記憶があります。

親父さんの「おじい」話がツボで朝から笑っちゃいました^^
ポチ☆
返信する
親父飯 (yume)
2012-05-31 21:17:36
いつにも増してすごい料理親父飯ですが、これは夕食でしょうか?
一日のまとめ?
私も、よく食べますがこの量は。。
チキンラーメン二段重ね。。って。。。

「だんない」 
私の生まれ育った近辺では使っていませんでしたが、大津南部、祖母伯母は使ってました。
「いぬ=帰る」「~しやぃ」「ゆうてらる、ゆうてらった」
このあたりは母の実家の言葉でした。
市内でも少しずつ言葉違いましたね。
返信する
マリンママさんへ (らいん屋親父)
2012-05-31 21:09:48
こんばんは。
その通りです。
どうもない言うことです。

そろそろ、ねぶたいのでお休み。
返信する
こんばんは (マリンママ)
2012-05-31 19:59:37
「だんない」?聞いた事ないよ~^^;
でもきっと「大丈夫!大した事ないから、気にするな」のニュアンスかな???
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。