今日は西部地区で最後となった「ぷち‐335」の鳥取県日野郡日南町日南湖(湖沼アワード鳥取菅沢ダムLA‐7)へ夜も明けきらぬ06時前に我が家を出発。現地へ着くまで行く途中ずっと雪でした。約10cmの積雪。今日の移動運用はどうなるかと心配しながら、On Airのセッティング。 注意をしつつ、小生の好みの周波数7,043.0が上下近いところにCQ局がいるので「カブリ」まくりだが、割り込む以上覚悟の上でCQ・・。何局か交信したところで下の周波数にいる局からクレームがついた。クレームがついた以上は留まる訳にはいかない。再びチェックを入念に入れ、7,057で改めてCQ・・。うん今度は良さそうだ。そのまま12:04まで250局で一旦お昼休憩。法勝寺のローソンで買ったのり弁でした。午後は12:29に周波数7,043でスタート。結局コールが途絶えた13:50分に+63局で本日終
了。サポートしてもらった「JJ4KZR」局へ感謝!!
写真は本日のQRV地点。日南湖のほとりにある休憩スペース、東屋とトイレがある。