>春うた
Mステをやらないこの日に歌番組を持ってきたNHKの作戦は見事的中☆ですな。久々歌番組を見ていますが、テーマが卒業?の様で、流れる曲が大体シャンバラに聞こえる(笑)。ひととっちの曲って大体ハイデぽいね~。自己完結気味だからか?
つかさ、ハイエドリヒって“永遠の片思い”だよなとしみじみ思いますが如何ですか今更すか。そして桜はリヒのイメージだなぁと思います(個人的には忘れな草より桜)。余りに潔く、身勝手に美しい。ドイツに桜は無いけどね。
>たまにだらだらTVを見ていると
拾い物ってあるもんだ。
ボウケンジャーの脚本、會川昇氏が書いてたんだね。
初めて知ったさ…ギャグが面白くなかったのだろうな…(ポイントはそこか)
Mステをやらないこの日に歌番組を持ってきたNHKの作戦は見事的中☆ですな。久々歌番組を見ていますが、テーマが卒業?の様で、流れる曲が大体シャンバラに聞こえる(笑)。ひととっちの曲って大体ハイデぽいね~。自己完結気味だからか?
つかさ、ハイエドリヒって“永遠の片思い”だよなとしみじみ思いますが如何ですか今更すか。そして桜はリヒのイメージだなぁと思います(個人的には忘れな草より桜)。余りに潔く、身勝手に美しい。ドイツに桜は無いけどね。
>たまにだらだらTVを見ていると
拾い物ってあるもんだ。
ボウケンジャーの脚本、會川昇氏が書いてたんだね。
初めて知ったさ…ギャグが面白くなかったのだろうな…(ポイントはそこか)