徒然爺の日記

昭和 平成 令和と生きて 今思う事を。

ダメ元で・・

2023-07-28 04:55:37 | 日記

【 確か1年前くらいに 】

近所の親父さん 久しぶりに顔出し エンジンかからない草刈り機 見てくれないか?と持参し その場でテスト。プラグ外し 火花確認し 出ていないことを確認。見れば 刃はナイロンワイヤータイプ取り付けており 4ストエンジン ガンガン回しての作業か?と思いつつ 点火コイルがまず だめみたいだし ここを直したとしても 4ストなので 他に不具合もあるかもしれないよ!と そんな説明し 部品の値段調べれば わかるとは思うけど 手間かかると言うと ホーマックで買った方が早いか?となり その辺は お任せですねと 伝え ナイロン系使うのなら やはりエンジンは26ccクラスでないと パワー面で安心できないし それ以下でやるにしても 蕗とか イタドリ そんな草なら 当然 ワイヤー系はだめだし 背丈あるのなら 茎も頑丈になってるので 排気量大き目の方が良いと そんな話し じゃ このマキタ 捨てる!となり 貰い受けることになった。

その当時は 私は ゼノアのG2K G4Kなど持っていたし 確かに4ストは やってみたい部分もあったけど 記事などで見ると 結構厄介だというのもあるし 農家でも使っている人の話で 重いし 思った程のパワーでないと そんな事も聞いてるので 手をかけることなく 小屋の奥に置いていた。

今年 知り合いから 3台貰い受け 廃棄予定だから エンジンはわからないし 使える部品あるんであれば 持っていけとなり 自宅で簡単なテストで 皆 エンジンは生きており ただ肝心の刃の固定部分がなく ギア部分は スプライン 取り付けの内径などわかれば 純正でなくても どうにかなるもので そのうち どこからか声かかったら 再生するかとなり 1台だけ 再生し 使えるようにしてたが 応急処理も やがてだめになり どうするか?となり 奥から マキタ出して 点火コイルは 形状など見て 2スト用手にいれて 火花ありまでなって それじゃ 初爆はどうか?となったが やはり うんともすんとも 反応がない。ワイヤーでガンガン回したのか バルブのクリアランスの狂いか?となり 一応 説明にあるクリアランス やってみる。本当に微妙な調整であり 2度3度 やったが やはり反応なく 最後に これでだめならと再度 調整し スターター引く。2度3度 段々どこか抵抗ある感じになり やがてガソリンいれた分だけ 爆発してくれた!。よしよし!となり リング摩耗でなくてよかったと思いながら 使えるように パーツなど取り付けていく。ただ エアークリーナーカバー 外しどこかに置いてあるはずだが 無くて クリーナーは応急で 兎角 空気濾過する役目さえすればいいわけで ワイヤー式にするわけでもないし そんなに土煙でるような場をやるわけでもないので 目の細かいナイロンたわしでも取り付け 見つかったら交換すればいいわけで まずはエンジン 復活し めぼしもついた。ダイヤフラムの状態がどうなっているか これからになるが 大した額でもないし 一旦 分解しそれでどうなのか様子見してから決める。

私は町内会を退会しており 会費集めてあるのなら 草刈りなどやってもいいはずなのに それもなく 道端の草はボウボウとなり 背丈もあるようになって とりあえずは ボランティアで通りの部分は刈っておいた。特にT字部分は 誰もやらないので 運転してても 回避するような感じで 大き目にハンドル切ることになり また そこは空き家ということもり 白樺も大きくなり 枝も道路側に出るようになって 邪魔なので 払っておいた。昨日のニュースで軽トラが4歳児撥ね 死亡事故となったようだけど 画像みれば 道路脇は 草ボウボウであり そんな中からの飛び出しでは 回避しろと言っても 厳しいわけで 本当に草ボウボウであれば 何が飛び出すか わからないもので その為に 草や枝 処理しておいた。

それにしても 軽油もそうだけど ガソリン高いなぁー。やっぱり ガソリンもリッター 200円の時代になるのか。草刈り機やチェンソーで使う混合にしても オイルも高くなったような気もするし 整備で使う油脂製品も上がってる。コロナは どこか落ち着きも感じるけど やはりロシアの侵攻など影響してるのかな?。まずはお盆過ぎから 薪作りを本格的にやるつもりでいるけど ガソリン代 気になる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 返却前に・・ | トップ | 復活 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事