徒然爺の日記

昭和 平成 令和と生きて 今思う事を。

復活

2023-07-30 05:44:54 | 日記

【 キャブレター オーバーホール 】

ほぼ1年ぶりに手をかけ 諦めの境地から どうにか初爆も起こり 後は タンクからの燃料 吸うかどうか そのテストのみで 昨日 その吸い込みもないので 燃料のライン フィルターからキャブみて行く。タンク内のフィルターは詰まりを起こしており パーツクリーナー そしてエアー吹きかけ 通じを処理。これで吸い込み起きるかと思ったが エンジン始動にならず キャブを分解し ダイヤフラムなど見ていく。

やはり1年放置は 2ストのような混合では オイルの劣化などで不具合も多々あるが ガソリンでの影響もあるのか 状態的には あまり良くない?っていう感じで ネットで注文するか?と とりあえず外しておいた ワルボロ系のキャブ 2個3個あったので それらを流用しどうなのか見ることにしていった。

組み終わり プライマリーでガソリン送り スターター引く。幾分 アイドリングを高めにしておき 2度3度目でエンジンは始動し 連続の爆発となる。が・・・今度は刃が回転しない。クラッチか?となり ハウジング外し ドラム自体を回せば 刃は回転するので クラッチの固着!となり 押さえの2本のボルト緩め しっかり錆ついており軸を磨く。ハウジングを取り付け エンジン始動させると 問題なく回り アイドリング調整し そこから高速までのアクセルの状態確認し よし これで使えるとなる。エアークリーナーカバーも見つかり装着。スポンジ製のクリーナーも 混合で洗浄し 劣化もしていないので そのまま使うことにした。

この草刈り機の仕様書は見ていないので まだ どのサイズの刃になるのか わからないので まずは230mm 取り付けた。刃も使い古しなので チップも何か所か飛んでない。本来なら新品の刃にすべきところではあるが 貧乏人の性・・チップが飛んだ場所は サンダーで 中心部に向かって フラットに削り 背の部分も削って 先の角出す そんな感じで処理していく。多少のバランス崩れはあるだろうけど 1日やるわけでもないし 回転域で 振動のない域はあるはずなので その辺は探ればいいやと 大雑把に。

持った感じ そんなに重いっていう感じもなく 排気音も ほぉ~ こんな音か!と思ったり 後は実践で どう感じになるのか。前の主と私は ほぼ同じような体形ではあるけど 肩の掛け ハンドル位置を自分の好みに合わせていく。案外 これをしない人も多いみたいで 機械に人が合わせる感じで使うので 腰が痛いとか 姿勢保つのも大変とか言う。まだU字ならいいけど いつだったか 草刈りの様子みてたら・・えっ?と思う感じで なんとハンドル 自転車のハンドルのように使い また刈り方も 左右振ってのやり方で 草は散乱 刈った跡は 高さもバラバラ・・・いやはや 近くの旦那ということもあり そんな格好 そんな刈り方してたら 笑われるぞ!と声かけ ハンドル調整と刈り方 教えたことがあった。

どうにか使えるとなり 時間もあったので 油売りに 知り合いのところに顔出しに行き マッカラーの主の話しもしたが その方も私以上に親しくしており 胸を強打し 手術となったが 退院して安静にすることもなく すぐに動き出し 娘さんから かなり説教されたようで そこに 手のケガとなり 知り合いもかなり しばし安静にしたらと言ったらしいけど 人の話に耳貸さないからどうしようもない!と 呆れていた。そういう私も 狭心症と言われ 医師から タバコ止めな!と釘さされているけど 本数減らし プカプカ吹かしているから 人の事 どうこう言えないけど。

さてと本日 マキタの具合みるか?と そんな事思っている


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダメ元で・・ | トップ | まずは 1台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事