徒然爺の日記

昭和 平成 令和と生きて 今思う事を。

ヤマハ除雪機 YT970

2023-10-31 17:15:28 | 日記

【 また 雨マーク 】

話もすんなり決まり お昼前に 引き取りに向かう。型式がYT-970ES  9馬力 除雪幅 70cm  HST シューターの旋回は電動 仰角調整は手動式と言ったところ。気になっていたオーガの変形も 元にしっかりは戻らないかもしれないけど 金梃子でも使えば 何とかなるかなと 見てた。セル リコイルスターターなので バッテリー上がりでも スタートは出来 色褪せ 錆も多少あるけど 動作には問題なく 自走しながら自宅に運んだ。

動作の事もあるが 新品で購入したのか 中古で購入したのか定かでないけど 兎角 見た感じでは これと言ったメンテナンスされてない 感じ受ける。ヤマハカラーである青も どこかさめた色になっており ガソリン入れ スターとさせ 除雪 そんな扱いだったのでは?と 見ての感想。また クローラは キャンバスの繊維が結構出ており 切れはないみたいだが いい印象受けない。キャンバスを上下 ゴムでサンドイッチにした方法だろうけど ホームセンターでみる 660あたりのクローラも サイドにキャンバスの繊維が出てるのもあり やはり製造などは 中華あたりか?とそんな感じ受ける。また 自走しながらであったので その印象かもしれないけど ある程度 オーガを上げての走行だったけど 身長 175cmの私にとっては ハンドル位置 低い?ような感じあった。実際に除雪となれば オーガは下げの姿勢であり そうなれば 少しは 話も違ってくるとは思うが。まずは 時間みて 少しずつ 整備進めるかと思っている。11月に入ると雨マークも続くようなので 早めに持って来た方がいいなとなった。

昨日・・便利 便利はいいけど 現在使ってるデスクトップのパソコンがダウンし パニックにはならなったけど 面喰うことになり モニターのオンのランプは消え 本体のHD 作動示すインジケーターも さほど動いてる感じもせず ありゃ 一気に両方パンクか?となり 急いで予備をセットするが 予備は予備で しばらくオンにしていなかったせいか アップデートに時間かかり 予備のモニターも よくない状態で しょうがないので 外してるテレビ兼モニターに接続し 起動させたけど いやはや いつも利用してるところに アクセスするにも ID  パスワードの入力しないといけないわけで ありゃなんだっけ?となり バタバタしてしまう。ダメ元で 動かないとなった本体 ケース開け 中を見ると CPU回りが埃で詰まり起こしており 外に行って エアーで飛ばす。戻り テレビ兼モニターにアナログ接続で オンにしたら どうにか作動し始め スタート画面となり ふぅ~ 助かった!となる。本体はオーバーヒート気味だったのか。私は以前 まったくパソコンなどには興味もなく 95が出たとか 98になったとかに そうなの?程度で たまたま中古屋で セットで95出ており どんなものか?と 使い始めたのが最初。住まいも 意を決して千葉に移り 乗り換えなしで 秋葉原にも行け 本屋で見つけた 3万円で作る自作パソコンの本みつけ やってみるか?と思うものの 引っ越したばかりで すぐさま 作るというわけにもいかず そのうちと思っていたが 休日 暇潰しに パチンコ屋に行き 確かワンワンパラダイスだったかな? 500円で 当たりを引き それが連荘となって あっという間に ドル箱重ね その後 再び連荘あり 箱数見て これなら!と打つのを止め 電気店に走る。大体はパーツ一式買えて でかいPCケース抱えて寮に戻った。当時はまだ 液晶も普及しておらず ブラウン管タイプだったけど 三菱製などは フラット画面であり しばし このモニターで 勉強していった。よし 次の休みに秋葉原に行って 秋月に寄ってみるかとか 千石に行ってみるか?なんて思ってでかけ秋葉原におり ほぉ~ ここにもパチンコ屋ある!となり 少し増やすか!なんて 甘い気持ちで入り 3000円投資でやめるつもりで 打ち初め 3000円もそろそろ 終わりになってきたので 店から出る支度したところ 熱いリーチかかり・・・まさかな?と思ったら当たり 10連荘くらいになって 入れたり出したり 繰り返し 最終的には 20箱くらいになり 係呼び 運んでもらおうと思ったら 違う場所に積み上げ そこにお立ち下さい!と言われ 何?と思ったら 記念撮影! 結局 秋葉原散策することなく帰った。当然のように 増えたお金で 新しいパーツ買えた。またある日 秋葉原でジャンクの本体 簡単なヒモで括って 電車に乗って帰る途中 どうも私から皆 離れていく。なんでと思ったら その当時 ある宗教が問題になっており その一員に見られたのか そんな目にも遭った。パソコンいじりと同時にヤフオクの存在も知り 参加してたが 回線が遅く当時はよくフリーズも多く ほしい物がポチっと押せないもあれば メールもできないとなり 2台 動かすようにしていった。今回のダウンで 同じような設定にしていないと やはりトラブルあると バタバタしてしまうなと 痛感。兎角 千葉にいた頃 いじっていたおかげで短時間で復活出来 助かった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即決

2023-10-30 16:06:17 | 日記

【 それでいい! 】

昨年 家内の元同僚から連絡あり 譲ってもらった除雪機あるんだけど 使えるのかどうか?見てほしいと言われ 大体の部分見て オーガ 走行ベルトは摩耗も進み交換しないとだめだ!となり エンジンは まずまずの吹けもあり ベルト交換くらいで済みそうと伝え まずベルト交換はして 後で オーガに変形あり!がわかり 上手くかき集めできるかな?とは思ったけど まず現状で使ってもらい 不具合でたら 見るということで 終わった。シーズン中は何も言って来なくて 近場であるけど いちいち行ってもいられないし 声かかったら行くかと そんな感じにしてた。

農家近くで 直売の売り子のバイトしてたようなので 帰りに声かけ 除雪機の件話し 日曜にはっきりとした部分 話合うということで 昨日の日曜に 農家に向かう前に寄ってみた。聞けば 昨年 2度か3度程度使っただけで 何でも 近所の方が面倒みてくれる?ような話しで その先のこれからの事は 聞かなかったけど 除雪機の整備点検するか しないか その辺から聞き 話の流れで あまり 除雪機は使いたくないような話になっていき 私は今年 一応 昨年よりは ワンサイズ 大き目のローダー来てるから ここくらいなら 来て バケットで引き出し 奥の空き地に寄せるか?と聞くと じゃ この除雪機いらないとなり その作業代として!と言う事になり 頂く形になった。ヤマハ 9馬力 電動シューター HST仕様で 生憎 バッテリーあがりで リコイルでスタートさせるか?と思ったけど そこまでせず 近いうちに 自宅に持っていくと伝える。

私は現在 ホンダのHS970 所有はしてるが ある方からの依頼で ハイブリット 頂いた格好で持ってきたが バッテリーなしの為 取り付けし 使えるものなのか どうか見てほしいとなり バッテリー2個 買い求め 取り付けし エンジン具合 軽く前後など確認し 使えると伝えたけど なんせコンピューター制御なので いつ どんな故障起こすかわからん除雪機でもあり 仮にエラー発生したら 私は手をかけれないと 説明し 直す費用も半端じゃない そんな事も説明しておいた。担当の方が 近くの方に移動になり 除雪機を使うことになったが ハイブリットは 13馬力であり でかすぎて 置く場所にも困り もう少し 小型の物ないか?と聞かれ 私の970 貸すことになった。それでハイブリットは 私が預かりという格好になっている。1台目のローダー来てからは 自宅前を飛ばすなんていうのは 無くなり 空き地に積み上げた雪 奥に飛ばす為に 使うようなもので そのハイブリットで処理するけど 稼働そのものも やって1時間程度。今回 ヤマハがくることになって ホンダの代わりに貸し出すか?と そういう考えもあり 兎角 オーガの状態 再度 確認してからになる。ベルト類は昨年 交換してあるし ホンダは そろそろ時期かな?と思っており 交換の手間考えれば ヤマハにするか!と。私は実際には ヤマハはOEMで出したコマツ 11馬力は しばし使ったことあるけど ヤマハの物は オーガ2本掛けで コマツは1本掛け やはり 1本の方が摩耗早かった気はしてた。さすがに11馬力ともなれば それなりの車体に自重もあり 深い雪とかには 威力発揮できた。

話も 相手は70歳という女性で一人暮らしで 性格的に竹割った感じの方なので 即決で決めてくれて 最後にどのくらいの期間 やってくれる?と言うので 寝たきりにならない限りは 操作できるとは思うが 機械は一応 借り物なので 来年は返せというかもしれないけど あるうちは 除雪するけど あくまで 自宅まわりの状況見て 来るから!と伝えておいた。除雪すると言っても約 車2台分くらいなスペースであり バケットで 引き出しそのまま 空き地に押せば済む話しなので 時間にしても かからない。

決まったとこで 農家に向かい 原木の処理進め 主に ディーゼル発電機 使わないか?と聞き なんせ今度 除雪機1台来るので スペース的に狭くなるので どうか?と訊ね プレハブ小屋は 大雪で 自分で張った電線が 切断となり 小屋での作業できないことになっていたし その話は 前々からしてた。今は運搬車に載せてあり そのまま積んでくるからと話し 火曜日に持ってくるからと伝えておいた。原木の山から選別し 太さに見て エンジン式でやったり 自宅に運び 電動で割ったりし やっと薪らしく積み上げになってきた。11月の頭にまた 天気崩れる予報も出ているけど 兎角 運べるうちは 運ぶか!と 考えてる。昭和生まれの爺 なにかと忙しく動き回ってる! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ!

2023-10-29 08:49:11 | 日記

【 今年こそ 】

毎年の事なんだけど どうしても冬のピーク 1月下旬から2月にかけて 薪の在庫見れば 残りに気になり 案の定 使い切ってしまい ああ 今年もか!となるパターンも多く 定期的に来てくれる灯油の補充量と請求額が いきなり 高くなり 本当に余るくらいの薪ストックしなきゃと思うんだけけど まぁ 諦めもあって 今に至ってはいるけど 今年は幸い 例え廃材であっても 量的に確保できるみたいだし 農家にある原木の山も この頃は行っては 選別して もう 針葉樹だろうが 広葉樹だろうが 関係なく 集めに頑張ってる。

デッキには1列ほぼ 角材をカットしたり割ったもの積み上げ終わり まだ奥に少しスペースもあるので そこには 原木から割った薪を積み上げしてる。農家にある原木でも太目の物は エンジン式で割り 細目で長物は 車に積める長さに切って自宅に運び 太さ見て 電動で割ったり 持った感じで そのまま積むとか そんな作業になっている。エンジン式もベルト調整したら まずまず割れるようになり 実際は このベルトも 耕運機とか除雪機のように テンションプーリーでも付ければ スタートも楽になるだろうし 多少の伸びが出ても 張り具合で 誤魔化しできるとは考えているけど 片付けで 何かについていた テンションプーリー出てきたので 来年 加工し 取り付けするかと 考えてはいる。市販の薪割り機などは 大体は直付けなので こんなテンション式は まず無いので つければ便利になるとは思う。電動式も 幾分のオイル漏れはあるものの まだ十分に動いてくれるので 作業も それなりに楽になってる。それにしても 1日2日で もう終わるだろうと思っていた 雪虫の大群 続いており 昨日も ヤッケ姿にサングラス マスクと そのくらいしないと できない状態だった。害は無いとは言え あの大群では さすがにうんざりする。

本日も 続きを進める予定であり その前に 家内の元同僚宅の除雪機 見ることにしており そこでどうするか 話合うことにしてる。近所の方が 高齢ということもあり 入院されたのかどうか定かではないが 家を売却時に その除雪機 譲り受けたと言い 昨年 整備はしたが オーガに変形あり その変形も結構 大きく曲がり 使っていた本人にも 相当な衝撃もあったと思う。数年前には やはり知人を介して 見てくれないかと言われ 訊ねたら オーガミッションケースが完全に破損しており これもきっと 全開で ブロック等に 左右同時にぶつかったせい!と見てたが 曲がり等も結構あり 結局は修理依頼は 私には来なかったけど 私が除雪機積んで 除雪に行くということをしないのは こういった雪の中 雪の下になにあるのか わからないので 自分の機械壊しになる可能性もあれば 春になって どこかに傷つけた なんていう苦情も出るだろうと 思うから 引き受けはしない。重機オペのバイトした方も 作業で いろいろ文句言われたらしく もう そんなバイトはしない!と会った時に こぼしていた。今回みるのは ヤマハで9馬力仕様のようで エンジン始動には問題ないはずだし ベルトも昨年交換してあるし そのオーガの変形さえ直すことできれば まだ使えるとは思うが 本人いわく あまり使いたくないような話はしており 行って相談になると思う。

それが終わり次第 農家に向かうが どうしても 残ってしまうのは 節の部分。機械にかければ なかなか割れないというもあるし 曲がりなどもあれば 尚更 機械でというのは無理に近く 私は その部分を出来るだけ 薄めにチェンソーで輪切りにして 後で半月に割って ストーブに放り込む そんなやり方にしてる。幸い 農家の原木の山には 手頃な太さの枝類も多くあり 私自身は 割った薪よりも このような枝類の方を好むので 適度に混ぜて焚くと それなりに熾きに残っているのも多く 手前にかき集め 薪を追加しても 熾きの火力で すぐに薪にも火がつくので 枝類を好む。薪ストーブは消えても 余熱の事もあって すぐに寒さ感じないというのはあるが 私個人の思いは 作りのこともあるかもしれないけど その熾きの持続もある気がしてる。要は炭火と同じことが出来てる感じに思うので 確かに焚いての火力の事もあるとは思うけど 熾きの火力も なかなか バカにできないと思ってる。

家内は私の事を 薪奉行と言う。もう何十年って 家内も焚き方知ってるはずなのに ただストーブに薪放り込めば 燃える それしか頭にないものだから 途中で消えたりする。声かかり 中を見れば なんだこれ?って 未だにある。多分 今年も お父さん! 火がつかないんだけど!  そんな声 かかると思う。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデル

2023-10-27 05:59:21 | 日記

【 ふと 漏らした言葉で 】

以前 ここで投稿してた時期に 修理の事で 私にどうしたらいいか?のようなコメント貰い 知ってる範囲内で説明し その後 メールでのやり取りから 電話で話すようになり 直接会ったりとなっていき 伺ったところ なんでも プロのカメラマンのようで お会いした時に 自分の遺影に チェンソー持った姿 1枚 撮ってほしい そんな話しはしてた。前のブログは退会という感じで止め その時の心境的なことは 心臓と言う事もあり 来るのが来たか そんな部分もあり整理の意味で 閉鎖したが 検査入院で処理してもらい 詰まりでやや 肥大気味の心臓も元の大きさに戻ったのか 動きに支障もなくなり 以前よりは 無理と思うのは 特にハード的に体動かすことは避けるようにし 過ごしていたら 電話あり ブログも閉鎖したようだけど 元気?という連絡頂き久しぶりに会話となったが なんでも 今は 九州にいるとかで えっ?となり 会話の中で 以前 言ってたチェンソー持つ姿 近く 北海道に行くから 撮りに行く!と連絡あり 着いたらまた電話しますとなった。

天気もまずまずな昨日 さて 午前中に農家に向かい 山になってる原木類など処理するか?と考えていたところに電話あり 今日空いてる?と言われ 1日 空いたからどう?って言われ もう北海道に来たの?と言うと 札幌にいる!とのことで じゃ 午前中 待ってますと伝える。やがて 久しぶりに再会となり 一緒に映す予定のチェンソー 見て なんだこれ!という目で見て こんなの見たことない!と始まり 多分 一般的なチェンソー思っていたのか そのでかさに 驚いていた。

近くにある雑木林に向かい 撮影開始。逆光気味の方がいいな!となり 言われる通りに 動き 更に本格的に フラッシュなどの設置もして 照れはあるものの モデルになった気分。チェンソーは スチールの084 122cc それにガイドバー 1mクラスを装着したもので 持った姿 立てて寄り添う姿など いろんなポーズ取り 更に視線も ここ見て!と 結構な連写で撮ってもらった。撮ったデータは後日 渡すと言われ プロに撮ってもらったので いい遺影になりますね!と言うと まだまだ!と そんな会話になった。九州では 写真の他にも 手伝い仕事にも参加してようで その為に スチールチェンソー買ったとか言い 排気量も 小さめだと言っており 電話での会話で 遺影撮影の記念に 私の形見 ドルマー 50ccクラス上げるから 九州の空気吸わせてとそんな約束もしてたので 撮影も終え 手渡す。私も始めた頃は 35ccクラスからスタートし 60ccクラスのパワーに驚き もう35ccクラスなんかは 本当に細かい処理くらいなもので このドルマー 使ったら きっと満足してくれると思うと伝えておいた。12月いっぱいは撮影の仕事も ここ北海道であるとのことで 兎角 その行動力には 脱帽。家内に撮ってくれと頼んだ写真みて 俺ってこんなに 人相悪い爺か!と思ったもので 果たして プロが撮ってくれた写真 どう映っているか データ 楽しみにしてる。帰る際に この写真 自分のインスタ?に載せていい?と聞かれ いいよ!とは返事したけど クレーム来ない? なんて そんな事言っておいた。

午後から 農家に向かい 原木処理 エンジン式の薪割り機の整備行い 数本 割る。倒してから数年経ているけど そんなのお構いなしで 中に桜の木もあったり 枝類もあり その数量見て 今年の冬は なんとかなるかな?と見てた。以前 エンジン式のテストした時にベルトの緩みもあり エンジン位置を調整したら まずまずの割りになり もう10月の終わりに近いけど 頑張って処理するか!と そんな事も思う。帰りに 家内の元同僚が 近くで売り子さんやっており 声かけ 除雪機のメンテの事 どうするか 聞いてみた。なんせ 昨年から使い始め 自宅敷地と言っても 駐車スペースは 車2台分くらいなもので 機械使うのも不安あるとか言い 今年 重機もサイズ大き目にしたから 除雪してやるか?と そんな話ししたら 29日以降は家にいるから!というので 行くことにした。もし やってくれるなら 除雪機 作業代の代わりに あげるか?と そんなことも言っており 29日には はっきりすると思う。

本日は曇天で時々 雨の予報。ご飯食べてから 考えるか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪虫

2023-10-25 07:12:33 | 日記

【 乱舞 】

すいません 画像は拝借。

北海道に渡り 仕事に就いたのが 10月の初めだったと思う。職場は 温泉の浴場清掃など担当する部署であり 午前中は その清掃行い 午後からは 敷地内の点検 補修などそんな仕事で 同僚と外にいた時に 白い まるで 雪のような感じにも見える虫 それが雪虫だと教えられ もうすぐ 雪が来る そんな知らせだと言われ 本州から来た身にとって まだ 10月なのに?と思ったもので 実際に故郷の岩手でさえ そんな虫など見かけたこともなく せいぜい 岩手山の冠雪見れば 来るな!って そんな程度であり ところ変われば品変わるではないけど どこか そんなの有りか?と思ったのだが 案の定 10月の下旬に降りだし 1度にそのまま積もるって あまり経験もなかったから面喰い それがしっかり根雪となり あらためて 北海道だ!と感じた次第。

今年は初めに見たのが 9月下旬で その後 見かける事も増え 今年の冬どうなるのかな? なんて まぁ 毎年の事だけど 10月あたりになると 大体の会話は 今年の冬どうなるのだろうね?っていう話も多くなり 朝起きて まず見るのは 窓越しから見える サッポロ湖畔にある小天狗岳。この秋に 2度ほど 山頂付近に白い冠見え そろそろ来るか!と構え 自宅の片付けと廃材 木っ端の処理など 中心に動いてる。

デッキにはある程度 廃材カットした物は 1列並べ 原木などは 小屋に置くかと昨日 余っている板からアルミ製の壁材など利用し 屋根の補修行い 木曜日あたりから 農家から細目の枝類などは運び とりあえず カットし 積むかと思っており その作業進めていったが 暖かい気温になったのか 雪虫の乱舞が半端じゃなく 鼻に入るわ! 口に入るわ!で まったく どこから来た?と思うくらい飛び交い 天気予報でも ここ数日 日中の気温も上がるみたいで しばし続くかな?と眺めてはいたが 雪虫だけではなく 蜂も日光浴でもしてるかのように  止まっては 顔洗い? 尻?の手入れなどやっており 刺さなきゃいいんだけど これらも これから越冬の準備に入るのか 段々 薪の隙間に潜むようになっていく。洗濯物もデッキに干す関係で やはり 2度程 衣類に忍び込んで 風呂上りに着替え 2度ほど Tシャツに潜んでいたもの 靴下に潜んでいたものに 針でやられた。家内曰く パンツでなくてよかったね!と 笑っていた。また これから寒暖の差が出てくると カメムシも 潜んでくるものも多くなり カメムシの列を作って サッシの隙間 薪の隙間に潜んでいるので シーズンになったら 部屋に入れる際は 薪を叩き 確認しながら入れ込むが やはり それでも 部屋を飛び交うこともある。昨年 外に積んでいた薪に かなりの蜂がおって すっかり凍死でもしたか?と思って 雪の上で 叩き落としたら ゆっくり動いていた。さすが 可愛そうだけどと思ったけど こんな状態でも 素手で尻など払ってでもしたら 針はしっかり生きており 刺ささり腫れ起こす。

さて この時期になると いつタイヤ交換するか?となるが 私はスタットレスの履き潰しなので そんなに慌てることもない。兎角 これからは 積雪よりも アイスバーンとブラックアイスバーンの時期でもあり スピード 車間距離だけは 夏よりも 気をつけなきゃ!という時期になってきた。貧乏な私は 大体 フロントに中古の程度のよさげな スタットレス履き 翌年 リアに移しそんな感じでの履き潰しにしてる。1セット 貨物用のタイヤもあり 頃合いみて 交換するか とかく 残りみてどうするか 考える。

夕食も終え 部屋で眠気が来るまで 無線機の修理 調整みたり 除雪機関連の同じ 修理 整備の記事眺め その進め方などイメージし 明日晴れたら 手をかけるか?という感じで眠りにつくパターンにしてる。タレント事務所がどうこう 政治界がどうこう 誰がこんなこと言い とかには まったく興味もなく 夕食終えてもまず そのままテレビ見るというのは まずしない。タレントだって もう顔と名が一致していないから 誰?って思うし 舌を噛むような名? なんだそれ?って違和感持つから 見るということはしない。昨日 ほぼすべての方からのアドバイスで アイコムの551などの古い機種は 諦めろ!の声だったけど 寝る前にカバー外し 説明書にある信号の進み方 指示の通り ライトと虫眼鏡使い追ってみた。どうせジャンクだし さまざまな記事で測る場所などの説明もあり どんなものか これから寝る前の勉強と そんなこと 思いながら 眺めていた。

さて 今日も 雪虫の乱舞あるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする