お写歩日和

花 鳥 食 楽 つれづれなるmamasan

これはガラスか、氷の花か!

2017-07-16 20:54:05 | 

サンカヨウは、白い花を咲かせる多年草です。



水分を含む透明になる花ビラが有名な植物でとても幻想的です。



花言葉は、親愛の情、幸せ。







山荷とは、ハスのはっぱのことで、葉の様子がハスに似ていることから名づけられました。




クリスタルフラワーと呼ばれていることをしったのは、かなり後になってから・・・また、いつか、会いたい♡

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Minam)
2017-07-16 21:45:31
mamasanさん、こんばんは・・・
南アルプスまで行って来られたのですね。
山の花は良いですね。
サンカヨウの透けた花弁は、ほんとうにガラス細工の様ですね。
蒸し蒸し暑い日々で、山の空気を吸いたいです。
返信する
高山植物 (mamasan)
2017-07-17 08:28:11
Minamさん、おはようございます。ブログ始めるつもりはなかったのですが、読者登録をしているうちに、何故かスタートしてしまいました。ちょうど、夏山のシーズンなので、しばらく高山植物を紹介することができるとおもいます。サンカヨウは、たまたま夜中ノ降った雨で透けている状態も観察する事が出来ました。くるんちゃん、すみれさんにも、応援メッセージに成ればいいな~と、思っています。今日も暑くなりそうですね。御自愛ください。
返信する

コメントを投稿