漫画の須田信太郎

「江戸川ハートブレイカーズ全2巻」電子書籍で復活!http://dbookfactory.jp/edogawa/

天龍のベストバウトは地方でのタッグマッチ。

2015-02-16 21:37:51 | プロレスなど、、



天龍源一郎引退。


そんな感じで。

いろんな天龍の動画みてました。

WAR時代の

天龍&北原vs越中&健吾

面白いね!
何回も動画で見た、

熱いね!

龍原砲vs五輪コンビ

天龍が鶴田をスモールパッケージでフォールしてる。

記憶にない!

武道館、

勿論!勿論!
観ているはずなのに、記憶にない。

もしかしたら、会場でみてるかも?

>>>
ブロディ戦

大学時代。

剣道部の友達、ガチンコ思考。

「八百長でしょ?プロレスなんて」

でも、ブロディのトップロープからのニードロップみて、

「う!!うわ!!これはやばい!」ていってたな。

というか、おれもブロディのトップロープ方のニーは初めて見たかも。

(セカンドロープからはみたことがあるかもだけど)

>>>

サベージ戦、

ファンキー!!

かっこいいね!

>>>

でも!
天龍のベストバウトは、、、、

地方会場でのタッグマッチ!

地方でも手を抜かない!

バチバチだったもんな。

>>>>


実は天龍を嫌いだった。

ジャパンの長州たちが全日にくるまで。

「ださい」
「どんくさい」
「演歌みたい」


でも!!
天龍革命から、

一番好きになってしまった。(前田日明とならぶ)

印象変った。

天龍は

「お洒落」
しかも
「ロックンロール!」

そんな感じ。

「お洒落」っていうのは
スカした意味じゃない。「嫌なやつ」って意味じゃない!

そうだよな。

天龍って、天龍革命前は「不器用な日本人」って感じだったもんな。

いや~。
天龍はファンキー!!

スゴクかっこいいんだよな。



2月15日(日)のつぶやき

2015-02-16 21:34:13 | つぶやき?

木戸はポイントゲッターだった。前田とのタッグの時、一本を獲ってたのは木戸だった。マスクドスーパースター、木村健悟、越中詩郎。 pic.twitter.com/JKLYjUVD23


今日は花粉飛んでるわ、たぶん。なんか花粉の雰囲気を感じる。


「ベイビーメイビーアイラブユウ~」 blog.goo.ne.jp/jimiri/e/c2bc9…

4 件 リツイートされました