大和ミュージアムの見学を終え、ミュージアムショップでの物色(お土産探し)の後、呉市内の戦跡探しの散歩のため、隣のフェリー埠頭のタクシー乗り場からタクシーでアレイからすこじま入り口まで行き、そこから呉駅まで戻るように歩いてきました。
そこで、見つけたのは古い木造の小屋付きのクレーンと、埠頭に停泊する艦艇と潜水艦でした。
潜水艦の写真は都合が悪そうですのでネット掲載は自粛します(ハッチが開いていた . . . 本文を読む
遅くなりましたが、第4話の感想です。
でも、おいら先週の第3話が見れていないんですよ…。でも、なんとか、書いてみましょうかね~。
で、第2話でのギクシャクした関係は何とか修復できたようで何よりでした。
とは言え、里香の担当医の夏目氏の内面がよく解らんのが今ひとつかな?でも、これは原作を読まないといけないのかも…。
突っ込みどころとしては…
その1:亜希子さんのマイカー…。ノーマルの訳は、無いよ . . . 本文を読む
これの感想をアップするのは来週にしようかとも思ったのですが、もう見てしまったのでい早いとこアップすることにしました。
今回の話は、山奥に住んでいるびんちょうタンが町に仕事をしに行くお話でした。
どうやら、定期的にこの町に出てきて仕事をして、お米を貰ったりお金を稼いでいるようです。仕事は町の職安(ハローワーク)みたいなところで押し合いへし合いを潜り抜けて苦心淡々と貰ってくるようです。お仕事の内容は . . . 本文を読む
まだ、大して話が進んでいないような気もするのですがもう6話目なんですね。これで、ちゃんと2クールでちゃんと話が書ききれるのでしょうか?人気があるのだから、今からでも4クールに変更できないでしょうかね?ッてゆーか、そうしてくれると非常に嬉しい…。
などと言うぼやきはさて置き、前回凛さんは始終「ツン」で進行していましたが、今回は途中から「デレ」が出てきたように見えましたが、私の気のせいでしょうかね? . . . 本文を読む