「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

萌えビックバスタオルの使用感

2011-01-20 01:16:32 | おたく
実は今月に入ってから秋葉原のゲーセンのサービス台にプライズの萌えビックバスタオルが入荷していたのでそれを秋葉に行くたびにゲットしていたので同じ絵柄で複数手に入れることに成功したのでその萌えバスタオルの実用に踏み切ったのです。で、今回はその実用レポートをしてみることにします。

まず手に入れた複数手に入れたバスタオルですが…



『えむえむ!』嵐子



『いちばんうしろの大魔王』ころね
コチラを各二枚



『いちばんうしろの大魔王』けーな

コチラは三枚ゲットしてきています。
ちなみにこのうちの四枚のゲットするのにかかった費用は全部で2,000円。『えむえむ!』嵐子のうち一枚は6プレイ100円の台で1,500円ほどかけてしまっていますがもう一枚は3プレイ500円でゲットしていますから都合、一枚1,000円でゲットしてきた計算になります。
で、『いちばんうしろの大魔王』のペアは冗談抜きにサービス台に入っていたので一回目の時、一本取るのに掛かったのがワンプレイ100円。これが「けーな」で、そのときのは完全に偶然だったのでペアになる「ころね」は200円投資してもまったく取れる気配無し。小銭がきれたので一旦諦め、お茶を飲んでから別のゲーセンを見てみると別の置き方で『ワンプレイ100円、サービス設定に付きお一人ワンセット限定』とあったので試してみるととりあえず3回目で何とかゲット。そしてもう一本をとある方法で試してみると…なんとワンプレイでいきなりゲット出来てしまったという。つまり、この日は総計700円で3本のビックバスタオルをゲットしてきたというミラクルを発生させたのでした。

その翌々日にも秋葉原に出る用事があったので寄ってみると、同じような設定で置いていましたけど、プレイ代金がワンプレイ200円になっていました。そこで前にワンプレイで落としたやり方を試してみると…なんと二本ともワンプレイでゲット出来てしまったのです。いやはや、まったく驚きました。で、その日、別のゲーセンを覗いて見るとなんとなく落せそうななのが『えむえむ!』のバスタオルのペアだったので試射をせずにいきなり500円3プレイを試み、嵐子集中狙いで少しずつズラしていくやり方でゲットしたという次第。結果、この日も1,000円の投資でビッグバスタオルを3本ゲットしたというわけです。
なので、3本ゲットしてきた「けーな」のバスタオルを実用に一本下ろしてみることにしたのでした。で、その実力なのですが…
肌触りが柔らかく、吸水力があり実に心地よい使い心地。
地もそれほど厚くないのでゴワゴワした感触もなくとっても気持ちよいタオルでした。なお、寸法は140センチ×90センチ(公称)とビックバスタオルの名に恥じない大きさで、萌えキャラクターが無くても3本千円では手に入れるのがちょっと難しいんじゃないかと思われる品質のタオルでした。もし、これが萌えグッズ中古取扱店で千円前後で売られていたら…買ってしまっても損は無いんじゃないかと思われます。

それと後もう一つ。


小物撮影の背景用にちょうど良い100円ショップグッズを見つけたので紹介します。この時期、無地のひざ掛け用毛布が100円ショップなどで良く見かけるのですが、背景用として使いやすい黒や紺、白などの無地の毛布を見つけたらゲットしておくことをお勧めします。
その使用例がコチラ



フィギュアや小物の撮影の背景に使うとバックがすっきりとして実に綺麗な感じの写真が撮れます。毛布の色は被写体の色によって黒にしたり、明るい色にしたり、白にしたりすると良いと思いますよ。

撮影機材:ペンタックスK10D、シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キラシナさまへ (きつねのるーと)
2011-01-20 20:51:46
>棒を穴に入れてとるタイプ
でのゲットですか?私の師匠に言わせるとこのタイプは台の設定によって難易度が非常に高くなるので手を出すには覚悟が必要と教わっているですよ。棒が下がる時にブレルのが敗因だそうですだよ?
>洗濯…
まぁ、その時は笑って誤魔化すことにします。普段からキャラクター物(SNPOOYとか)使っているのでそれほど違和感はないでしょうし…。
>親バレ
もうすでにバレて居るので問題なしっす(爆)
返信する
Unknown (キラシナ)
2011-01-20 15:00:31
こんにちは~

アッー! “えむえむっ"のバスタオルゲットしたんですね? 羨ましい…。
自分も“迷い猫"と“初音ミク"のビックバスタオルを去年複数ゲットしました。
しかし、使い道はけっこうありそうだけど、なかなか開封する勇気が暫くありませんでした。
さすがに狭い部屋がやばくなってきたので色々////と使い始めています(←コラ)
しかし、洗濯して乾す時は注意してくださいね。
裏返しても透けて見える場合がありますから(^_^;)(←経験者)
キャッチャーで取ったのって凄いですね!
自分は景品取るときはほとんど“テトラスジュエル"という棒を穴に入れてとるタイプでやっています。
100円でゲット出来る場合や、酷いと1000円以上の時も……。
返信する

コメントを投稿