じんべえ時悠帖Ⅱ

嗚呼、ハードディスク

 神奈川県庁のリースアウトしたサーバーのハードディスク

がネットオークションにかけられた事件。埼玉県庁やさいた

ま市役所も同じ富士通リースに出していたと言う。

 それぞれの担当職員は、神奈川県庁と同様に自分の目で

「物理的に」破壊されるところは見ていない。富士通リース

と下請けから出された「証明書」が頼り。

 神奈川県庁の場合は取得した人が復元したデータの重要性

を鑑みマスコミに連絡したが、他の場合、個人情報などが

「闇から闇へ」と流れている可能性もある。


 私のパソコン歴は約40年になるが、初代のパソコンには

ハードディスクが無かった。わずか64KBのメモリーに、

起動の都度16KBのシステムソフトをカセットテープで

インストールする「クリーンコンピューター」だった。

 今は7代目と8代目を使っていいるが、2~6代目の

ハードディスクは自分で物理的に破壊した。と言っても

けっこう大変な作業である。

 ケースは頑強で分解も難しい。やはり電気ドリルで穴を

開ける遣り方になる。


 神奈川県庁が初期化して廃棄したハードディスクの情報

は復元ソフトで簡単に取り出せたと言う。

 それならば、あの廃棄されたという「桜を見る会」の

招待者リストにも、この手法を総動員すべきではないか、

と昨日の天声人語は言う。


 小雨の中の散歩、流山橋前後の風景。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

jinbei1947
ワイコマ様
お仕事柄、たくさんのデータをお持ちでしょうね。
私も外付けのハードディスクをあと3台潰さないと
行けませんので、ドリルの刃を更新しますw
昔の200MBのHDDは、今の3TBや4TBと同じ大きさですね。
jinbei1947
えめらるど様
元機械屋なんて言っていますが、機械を設計したのは
サラリーマン人生のわずか1/4ほどの期間。
あとは口先で仕事していました。
その反省から紙細工を始めましたが、最近は根気がなく
遠ざかっています。
それでも生き続けています。
えめ
機械に紙細工、いずれも私には立ち入れない世界です。人種の違いを感じます。それでも何とか生きて来ました。
ykoma1949
ハードディスク・・私のはいつも地元のエプソン
製のパソコン・・Endeavorです。弟がそこの
カストマエンジニアをしていたので・・いつも
そこから買って廃棄もそこに出していました
なのでハードディスクの情報は気にしたこともなく
ただ職場は、会計税法専門のメーカー品でこれも
メーカーお任せ・・何を今更・・なんですが
紙の資料は、シュレッダーで持ち出し禁止を
徹底しましたが・・このハードデイスクに関しては
自分で処理したことが無いので全部他人任せ
今から反省しても既に遅い・・(≧∇≦)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る