じんべえ時悠帖Ⅱ

南越谷阿波踊りも中止

 氾濫のニュースを見て、筑後川が大分の日田から流れて

来ることを初めて知った。

 佐賀の千代田町(現・神埼市)に新しい工場を作った時、

久留米駅からのタクシーがすぐ渡るのが筑後川だった。

 この久留米駅あたりから有明海まで福岡と佐賀の県境

筑後川の右岸左岸を複雑に行き来する。

 建設現場は、佐賀の鳥栖から長崎本線の吉野ヶ里公園駅

からの方が近かったが本数が少なく、佐賀(鳥栖)・福岡

(久留米)・佐賀(旧千代田町)と、これまた県境を行き

来しながら通ったわけである。

 お、今久留米市の冠水映像が映った。筑後川の下流でも

氾濫が起きたのだろうか。そして、岐阜、長野の各地にも

避難警報が出ているようだ。

 今日もテレビから目が離せない一日になる。

 

 埼玉の感染者が再び北海道を抜いて、都道府県別では

4位になった。先行した北海道を千葉と競り合いながら

抜いた埼玉だったが、北海道の第二波的な感染増加で抜き

返されていたのである。

 埼玉の感染者は当初病院でのクラスター感染が目立った

が、最近はやはり「夜の街」の若者が多い。大宮の南銀に

続き、何と我が家から10キロの南越谷でもキャバクラの

クラスター感染が出ている。

 そして、「南越谷阿波踊り」が中止(主催者は一年延期

という)と決まった。昨年の人出は3日間で78万人。

6千5百人の踊り手と併せ過去最高だったという。

 例年、一ヶ月ほど前からの南越谷駅のホームメロディー

が阿波踊りのお囃子になるが、今年はそれも自粛だろう。

寂しい夏になる。

 

今年の「第36回」は来年に持ち越し

街流しのメイン会場、駅前通り

昨年の舞台踊りから

一昨年の街流しから


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

jinbei1947
えめらるど様
私も「一生勉強」「永遠に生きるが如く学べ」で、あれこれ調べます。
いかし、この歳になると須らく右から左です。
jinbei1947
ワイコマ様
久留米市街の冠水は直接筑後川からではないようですが、
筑後川の水位が上がっているせいでしょねう。
それにしても毎年々々九州は大変です。
やがて日本全体が亜熱帯化する前兆でしょうか。
えめ
筑紫の国から始まって、筑前・筑後の歴史をひもとき、[筑前煮]、[筑後川]とたどりました。この年になって学習するのもお恥ずかしいことですが、ここに登場なさる皆様とお付き合いするためには、少々無理しなくてはなりません。
ykoma1949
踊る阿呆に見る阿呆~皆が一体になって楽しめる
阿波おどりが・・一年延期ですか・・残念ですね
南越谷阿波踊りの経済効果がすっ飛んで地域の
経済活動が・・心配ですね
九州・・筑後川はこの日田から大きな川に
なります
日田には玖珠川、三隈川、大山川、花月川
大肥川など幾つもの河川が集中していて
それらが・・筑後川に・・まだ被害は大きく
なりそうです。被災者にお見舞い申し上げます
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る