じんべえ時悠帖Ⅱ

船の道、関門海峡

 本州と九州を隔てる関門海峡は、平家が滅んだ壇之浦や、

宮本武蔵と佐々木小次郎の巌流島などがある景勝の地。

 行き交う船が一日約一千隻という「海の道」でもある。

 日本の港湾から輸出される貨物の13%、年間3600万トン

このS字型の海峡を通る。鹿児島を廻るルートよりずっと

距離が短いからだ。

 1945年、沖縄に上陸した米軍は、日本の海上交通を奪って

兵糧攻めする「飢餓作戦」を取り、1万1千発の機雷をこの

関門海峡に投下した。

 終戦までに133隻が触雷して沈没した。当時の水深は平均

6m。沈没した船のマストが突き出し、さながら「船の墓場」

となった。

 戦後に機雷の掃海が行われたが、今も2千発は残ると言う。

6mから12mに浚渫する工事も命懸けだった訳である。

そして今、更に大型船を通すため14mへの浚渫が行われる。

     (11/30朝日新聞土曜版「みちのものがたり」より)


 この関門海峡、新幹線で地下トンネルを幾度か往復して

いるが、関門橋を車で渡ったのは一度だけ。まだデジカメ

持たない時代だった。

 歩行者専用トンネルがあるらしいが、関門橋は高速道で

歩くことは出来ない。

 巌流島の対岸にある、門司西海岸の五号防波堤の灯台は

レトロ灯台。

 そしてその紙模型である。パソコンに門司港の写真を

映して背景としたが、これは対岸のようである。

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

jinbei1947
自動車道(中国道?九州道?)を作るとき、是非歩道も
付けて欲しかったですね。
信濃川河口にも両岸の観光タワーを結ぶ河底トンネルが
ありましたが、昼飯を優先しましたw
でも、関門海峡は機会があったら(もうないかな?)
観光したいところです。
ykoma1949
この関門橋は何度も通りましたが、関門トンネル
も数回通っています、確か150円だったと思います
そして自転車は有料??かもしれませんが人は
無料で・・孫と大声をあげながら走ってきました
巌流島にも船でわたって・・武蔵の気持ちに
浸ってきました。 懐かしいですね~
ただこの灯台は、見落としてしまいました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る