先月のウォーキングは一日平均7千歩弱、換算距離約140キロ。
24年前の伊能ウォーク隊の足跡を辿るバーチャル日本一周は最終の
第Ⅴステージ(名護ー東京)に入った。
沖縄本島の名護ー那覇の約90キロを歩き終わり、鹿児島市を出発
したところである。下図の日付は2000年の伊能ウォーク隊の足取り。
約4ヶ月で踏破しているが、私は少なくとも1年はかかるだろう。
日光御成街道3日目の続きは荒川を渡り川口宿に入ったところ。
本陣跡の「旧永瀬家」は「街道から路地を少し入ったところ」と
いう先達の記述を元に「適当に」路地を選ぶが空振り。
川口宿の入口近くまで戻ると早先の彼岸桜が咲く公園に出る。
ここで遊ぶ家族連れに訊くと、パパさんが「この近くで見たことが
ある」と言うが、詳細にはわからないとのこと。
公園を出て通りすがりの年配の御婦人に訊くと1本先の路地と
教えてくれる。角に永瀬議員の看板がある路地、おーこの路地だ。
本陣跡は古びた門だけが残る。
「ロータリーの一画にある川口宿絵図」はもっと手こずった。
本町ロータリーという大きな交差点を一回りするが見当たらず。
今度は若いご婦人に訊くと「あそこで訊いたらどうですか」と
交差点の一画の建物を指す。「川口市立文化財センター」。
土曜日だが幸い古いビルの2階の窓口は開いておりロータリー
の範囲は交差点から西へ100メートルもあることがわかった。
大きなロータリーの西端、旧街道の突き当りの小公園に宿場絵図
はあった。
明治二十年の地図で見ると、ここは宿場の出入り口に作られる
「桝形」(クランク)の角であったことがわかる。また本陣の南、
荒川は狭く、鎌倉橋は小さな川を渡っていたことになる。
因みに現在の広い荒川(放水路)は明治四十年に工事が始まった。
のんびりウォークののんびり歩行記、川口宿からの先は次回。