じんべえ時悠帖Ⅱ

にっぽんの廃線、横川ー軽井沢

 今朝の気温は4℃、雨の日曜日である。2日前の18日は

二十四節気の「雨水」(氷も溶け始める頃)。この冬も終盤

だが少し暖かくなるの来週からという。

 早朝番組、NHK「にっぽんの廃線」には信越本線の横川~

軽井沢間が取り上げられた。アプト式、峠の釜めし、懐かしい

映像である。

 このアプト式の最後の頃、長野市で中学生だった私は東京・

鎌倉への修学旅行で、初めて、そして最後のアプト式を経験

したはずである。

 担任の先生が「もうすぐギアが噛み合うぞー」と言い、

その後で「ガクッ」という音がしたはずだが、今ではよく

思い出せない。

 旅館での夕食後、浅草国際劇場で観賞したラインダンスは

よく覚えているのだが・・・。

 

 2年ほど前、中山道を坂本宿(安中市)まで歩いた時に、

碓氷峠入口近くから横川駅まで、このアプト式の線路跡で

ある遊歩道を歩いて下った。

 坂本宿の一番上、日帰り温泉「峠の湯」の裏が遊歩道の

始まりで、休日にはトロッコ電車が麓の操車場跡(ぶんか

むら)まで運転される

内側のレールに歯車が載っていた

過酷な工事の犠牲者は謎とされる

麓の鎮魂碑と招魂碑

一番の急坂で電気機関車に瞬発力を与えた蓄電池室(奥側)を

持つ丸山変電所跡

 麓の操車場跡「ぶんかむら」がトロッコ電車の終点で電気

機関車などが展示される

横川駅前に「峠の釜めし」荻野屋本店がある


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

jinbei1947
えめらるど様
プーチンのウクライナ侵攻騒動は、遠く信州の御婦人に地理や歴史の勉強を
誘発したようですね。
さて現地は一触即発、どうなることやら。
jinbei1947
ワイコマ様
昔はアプト式で1時間以上掛かっていた横川~軽井沢間も、今では新幹線で、
倍の距離の安中榛名~軽井沢でもわずか12分。
しかし、丸三年ここを通っていませんね
えめ
今日はベラルーシについて学習しました。やはり地理的に大変な運命にあることを知りました。この国へは、夫が親しくしていた後輩が、チェルノブイリ原発事故による甲状腺癌治療の指導に5年間単身赴任をしていました。帰国後彼は松本市長になり、今は私立大学の学長をしています。
ykoma1949
懐かしい映像です。 残念ながら私はアプト式は体験も見たことも
ありませんでしたが、その後箱根登山鉄道で見ました。信越線は
最後の電車に息子と二人で乗りに行ってきました。新幹線に切り替わり
トンネルをいくつも・・眼鏡橋の上を走る最後の日の電車に乗って高崎から新宿そして中央線で帰って来ました
いつの事だったのか・・ついこの間のような・・長野オリンピック
の少し前ですよね~懐かしいですね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る