不眠・耳鳴り・・・検査は正常です。様子を見ましょう。ストレスでしょう。

このように言われるのは、未病です。解決の糸口が見つかります…

多汗症・赤面症・・・自律神経の回復で消失するのです。」

2017年11月29日 | 局所多汗症・赤面症

自律神経活性療法(ゆどう術)の 
薬を使わない富永しゅうかんです。

3か月以上続くのは自律神経が原因。
自律神経に起因する内容を書いてゆきます。

詳細に関してはメールにて。迅速返信します。

自律神経・遠隔治療を受付てます。
PC版では絵が動きます。

こんにちは
「局所多汗症・赤面症」


二十三歳の女性。悩みは病的な多汗症で、普通の人以上に腋の下や手のひらに非常に多量の
汗をかくことで困っておられた。・・・
・・・十五回目の治療のときには、「汗をかくことは少なくなったのですが、あまりかわらないよ
うな気がします。しかし、疲れやすいとか、痰が喉にからんだり、顔が赤らんだりするのは取
れてきました」と言われた。・・・この方のバセドー病傾向の多汗症状は他の症状と共にほとんど消失した。その時点から自宅
治療に切り替えて、失調症の治療を継続してもらった。


よくわかる自律神経失調症  本文より
前回より続く39頁
自律神経系の働きは、緊急事態に急いで対処して体を守る役目も果たしているが、通常に普
通生活をしている場合には、また自律神経は体にとって大切なホルモンをつくっているのであ
20。
自律神経の集団は、脳の中心にあって、下垂体ホルモンをつくり、脳の下部にぁる下垂体か
ら多くの種類のホルモンを分泌・供給している。
下垂体ホルモンの一部は体の全てを刺激し日常生活を活発にしており、また他の数種類は全
身に分布しているホルモン分泌臓器を刺激し、異ったホルモンを分泌させ、そのホルモンは血
液に入り混じり全身の臓器へと配布されていく。
体の全ての部分、筋肉、骨、内臓、脳はそのホルモンの刺激によって、緊急でなくても、い
つも緩やかに刺激をされ、 一定の働きを保ち日常生活が平穏に営むことができるのである。
このように人間の体には、緊急事態用と通常生活用の二系統の態様に即応できるような機
能が備わっており、 つねに均衡状態を保っている。
副交感神経と交感神経のそれぞれ異なる働きについて述べてきたが、この両者の調和がもっ
とも大切である。
この調和が崩れた人が、たとえば急に駆け足をした時はどうなるであろうか。

40頁
瞬時に心臓が速く動いて、筋肉の方へ血液を送らなければならない。筋肉の血管は拡張して
血液を多量に通し肺から細胞に対しては筋肉が急速に収縮運動ができるように酸素を大量に供
給しなければならない。また肝は貯えている体内栄養源(グリコーゲン)から筋肉に栄養(糖)
をつくり送り込まねばならない。しかし、自律神経に失調が起きると、心臓は速く動くように
交感神経が命令を出しているにもかかわらず、心臓の冠状動脈の血管を働かせる副交感神経の
みは異常に興奮して、冠状動脈を収縮し、心臓が大量に必要とする酸素と栄養は供給されない
ままに、交感神経の刺激で心臓の筋肉本体は活動させられることになる。その結果、心臓は疲
れてきて、突然に胸苦しさを覚える狭心症的発作が生じる。
また、心臓が正常に速く動く状態でも、大脳皮質から運動神経の命令で筋肉が速く動くよう
に、迅速な収縮運動を行うよう刺激がきても、筋肉の血管を支配する交感神経が血管を拡張さ
せる命令を発しなければ、そこだけ働かなくて、筋肉への栄養供給はスムーズでなくなり、筋
肉が痛んできたり、すぐに足が引きつったりという状態になってくる。
これらは調和の崩れた失調状態であり、このようなアンバランスが体の中に生じるとき、自
律神経失調症という状態に陥入るのである。
この各々の臓器を働かせている発電所は、視床下部・橋・延髄・仙髄、脊髄の中、脊髄の
次回へ続く・・・


富永修侃(しゅうかん)著書
・よくわかる自律神経失調症
・退院後のリハビリの実際
 (楠葉図書館音声テキスト採用)
他11冊