台湾治郎

自分の生涯・現在の生活

663 ブログ663 悩まない生き方の薦め

2013-08-04 17:38:23 | 台湾
若いとみんなそうだが様々なことで悩む。
それが自分の責任のこともあるし、そうでない場合も・・・・。
人は、何故悩むのか?
若いから。逆にうらやましい。その真剣さが。
真剣に生きて居る証拠 。私のような年齢になると、もうそんなに悩みません。
だって、悩んでも、そんなに進歩も進化もしません。時分のペースで解決していく以外無い。
 悩まないことは、逆につまりつまらない生き方なのかもしれません
自分に期待があったり、現実と夢の乖離から悩んだりする、この年に成ると自分の力も、能力もそこそこわかって居る、特別な期待も何もしない。
ただ自分のすべきことだけは、する。
蟻が、毎日、職場を運ぶような物です。雨の日も、風の日も・・・。
そこには、日々の日常があるだけ。
大きな期待も、悩みもない。日々の生活だけ。
 若いといろんな事を任され、頑張りすぎて・・・・。
もうこの年になると無理も利かない。だから、自分の能力を超えた仕事は、出来ない。
 若いと、それが出来てしまうことも・・・
逆にそれがプレッシャー に成ることもあるでしょう。
 人生は80年として、二四〇〇〇日。悩む期間は、そう長くないと思います。
その貴重な時間を楽しむくらいにゆとりがあれば、悩むこともことのほかいいかもしれませんね。
 私が悩んだ・病んだのは、たった八ヶ月ぐらいかな。今は、その時間が短く感じますが当時は、毎日、砂を咬んでいるような日々。何とも、生きて居る感じがしませんでした。
けど、最終的には、その囚われ、自縛からも解き放されて、・・・・。
教師は、全国で100万人以上居ると言われています。その先輩達も、この悩み路を通過してきた、俺に通過できないわけないと自分に言い聞かせ・・・・。それからは、もちろん,自分なりの努力もしましたが、必ず、全力尽くせば、うまく行くと信じて・・・、過ごしました。もちろん、そうでないこともたくさんありましたが・・・。結果と、努力は、別。
事故のベストを尽くす。そして、結果は、天に委ねる。
 そんな物です。
すべてうまくいくとは、言って居てません。ただ悩まない生き方は、間違いなく出来ます。
自分の人生を俯瞰(ふかん)して見ることも大切かもしれません。
 それぐらいの方が気が楽。自己の全力の上に
すべての解決は、
 「時間とお金」と言う考え方。
、悩まずに、生きた方がいいのか、悩んだ方が成長するのか。どっちがその人の人生にプラスかは、私には、わかりません。私の生き方は、成長と言うより、自己満足の世界です
                             再見。