今日は、終戦記念日。戦争が終わって、68年。
もちろん、わたしは、戦後の生まれですから戦争は、知りません。
「コンバット」と言う番組で初めて戦争を知りました。それから「人間の条件」
「私は、貝になりたい」など、ベトナム戦争の映画。
あくまで、文学や映像の世界で知って居るだけです。戦争の恐怖とか言われても想像しているに過ぎない。私の親父は、戦争に志願していったようです。食べる事が出来るという理由で。親父は、戦争の話を聞いても話したがらなかった。
未だに世界は、平和とは言えない。エジプト、イラク、パレスシナ。朝鮮周辺。
戦争の種は、たくさんある。宗教対立、領土問題 、歴史的対立 きりがない。
まったく火種のない時は、ない。けど、世界大戦のような大規模なものは、ない。
けど、いつ起きても、不思議はない。
けど、起きていないところは、世界の指導者も平和を望んでいるのだと思う。
けど、いつでも、戦争を起こす側は、自国の正義。平和を理由にしている。
誰も戦争を望んでいない。ところが、アメリカでは、ある一定の紛争が起きないと困るのです。武器製造が余る、有る一定消費してくれないと、武器会社が生産縮小しなくては・・・、アメリカがそれで戦争しかけている訳ではないが・・・・、様々な利害が起きている。オバマは、少なくとも、意図的には、戦争を起こそうとはしていないという点は、評価できます。
戦争と平和。人類の永遠のテーマ。誰もが平和を望んでいる。
これから、どんなに人口が増えようが、人類は、共存の道を探ることだろう。
いかにしたら、平和な社会が出来るのか。そして、戦争が起きようとしたら、我々は・・・。今は、戦前ではないから、治安維持法のような法律もない。日本は、言論が保証されている。だから、大きな声で叫ぼう「戦争、反対を」
もうひとつ。言論の弾圧している国。その国家が由として、国として、国家を批判することを禁じている。この国は、世界二位の経済大国。果たして、今後も、言論を弾圧して生きていけるのか?この20・30年この体制で国家として、維持してきたことが不思議。
あの天安門事件以来・・・・。私には、いつ民衆が怒りだしても不思議でない状態がたくさんある。ま、この国の平和も大変だと思う。
世界に220ヶ国ぐらいの国がある。それそれが繁栄と平和を維持するのは、たいへんだが、これだけは、まもろう。「PEACE」平和を
再見。
もちろん、わたしは、戦後の生まれですから戦争は、知りません。
「コンバット」と言う番組で初めて戦争を知りました。それから「人間の条件」
「私は、貝になりたい」など、ベトナム戦争の映画。
あくまで、文学や映像の世界で知って居るだけです。戦争の恐怖とか言われても想像しているに過ぎない。私の親父は、戦争に志願していったようです。食べる事が出来るという理由で。親父は、戦争の話を聞いても話したがらなかった。
未だに世界は、平和とは言えない。エジプト、イラク、パレスシナ。朝鮮周辺。
戦争の種は、たくさんある。宗教対立、領土問題 、歴史的対立 きりがない。
まったく火種のない時は、ない。けど、世界大戦のような大規模なものは、ない。
けど、いつ起きても、不思議はない。
けど、起きていないところは、世界の指導者も平和を望んでいるのだと思う。
けど、いつでも、戦争を起こす側は、自国の正義。平和を理由にしている。
誰も戦争を望んでいない。ところが、アメリカでは、ある一定の紛争が起きないと困るのです。武器製造が余る、有る一定消費してくれないと、武器会社が生産縮小しなくては・・・、アメリカがそれで戦争しかけている訳ではないが・・・・、様々な利害が起きている。オバマは、少なくとも、意図的には、戦争を起こそうとはしていないという点は、評価できます。
戦争と平和。人類の永遠のテーマ。誰もが平和を望んでいる。
これから、どんなに人口が増えようが、人類は、共存の道を探ることだろう。
いかにしたら、平和な社会が出来るのか。そして、戦争が起きようとしたら、我々は・・・。今は、戦前ではないから、治安維持法のような法律もない。日本は、言論が保証されている。だから、大きな声で叫ぼう「戦争、反対を」
もうひとつ。言論の弾圧している国。その国家が由として、国として、国家を批判することを禁じている。この国は、世界二位の経済大国。果たして、今後も、言論を弾圧して生きていけるのか?この20・30年この体制で国家として、維持してきたことが不思議。
あの天安門事件以来・・・・。私には、いつ民衆が怒りだしても不思議でない状態がたくさんある。ま、この国の平和も大変だと思う。
世界に220ヶ国ぐらいの国がある。それそれが繁栄と平和を維持するのは、たいへんだが、これだけは、まもろう。「PEACE」平和を
再見。