ま、台湾の図書館どこも、日曜日は、一杯。人口に対して、図書館が少ないのか、台湾人が図書館すきなのか。わかりません。日本は、こんなに一杯は、国会図書館、日比谷の図書館ぐらい。葛飾区・与野市・春日部・本庄・上里・美里・松戸市の・・・。松戸は、土・日は、車を止めるところが無く、待っていて、入ったら、今度は、座席が・・・・。新聞を読むところだけ、あいていました。
人生の中で、図書館は、たくさん利用しました。葛飾区立立石図書館が最初。私が初めて、図書館を使ったのは、立石図書館。中学二年生。座るところも、前ブログに書きました。
「三四番」に毎日座りました。そこで何していたの、本読んだり、夏休みの宿題したり、
いろいろ。勉強という物を初めてしたのもここです。
ま、書くとデブが怒るかもしれません。しょうがありません。家では、勉強する環境がありません。そんな人居るの?家が貧乏だといろいろあるの。デブには、わからない・・・。わからないことを説明しても、理解出来る人と出来ない人が居ます。
デブは、理解出来ない人。しょうがありません。金持ちに生まれた人には、貧乏人の気持ちは、わかりません。こんなコメントくれました。どこからか、写してきて、いかにも自分が書いたの如く装っています。ま、一部抜粋と書いてあるから・・・。一部ではなく全部。そのレベルの人。人の文章は、ケチ付けるけど、自分では、何一つ書けない人。
では、デブのコメントを全文掲載します。
Unknown (Unknown) 2013-04-27 09:24:28 ■貧乏人に大量に触れて初めて気づいた8の共通点
貧乏人たちの共通点
■貧乏人は他人に厳しい
貧乏人はとにかく人に親切でない。この程度の親切ならと思えるようなこともしない。金銭的な面だけじゃなくて、「世話になっている人に対してこの程度の手間なのに」と驚くようなことすら断ったりする。
■貧乏人は無駄遣いをする
貧乏人はとにかく無駄遣いをする。100円で買えるものが150円で売っていても、かまわずに払う。お金持っていないのにいいのか、と私が思うようなことでも、無駄なものに考えなしにお金を払う
■貧乏人はお金を使わない
貧乏人はお金を使わない。無駄遣いはするが、お金は使わない。うまくいえないが、お金を使う勘所を意識していないのではないか。自分のところに貯めておくべきお金でギャンブルをし、堅実な貯金で将来的に自分にお金がはいることに気が回らない。
いわゆる投資もそうだが、若い人やこれからの人を支援したりすることには徹底して時間とお金を惜しむ。そのことでよりお金が回ることを知らないからだ。
■貧乏人は周りを大切にしない
貧乏人は周りを大切にしない。無駄遣いばかりする代わりに、友人に贈り物はしないし、
これは、その行為を無駄遣いだと思ってるのかな、と思ってたのだけど、そこまで合理的ではない。ただ周りの好きな人間を大切にしなくてもかまわないという気持ちのようだ。
■貧乏人は勉強しない
貧乏人は勉強をしない。とにかく本を読まない。講演を聴かない。人から教えてもらわない。
勉強したことが無駄にならないことをわかっていないからかもしれない。
■貧乏人は聴くより語る
貧乏人は聴くより語る。人にたいして自慢話をしたりはしょっちゅうだ。そして人の話を聞こうとしない。
人の話を聴くメリットより、自分の話をするメリットのほうがでかいと思っているわけだ。ペラペラ自分の話ばっかりする貧乏人は多い。
■貧乏人は挑戦しない
貧乏人は挑戦をしない。やったことないことや、苦手なことをあえてやってみようとしない。
失敗するリスクの低さと、経験のリターンの大きさを知らないのだろう。
■貧乏人は短期的にポジティブ、長期的にネガティブである
貧乏人は短期的にポジティブ、長期的にネガティブである。よく貧乏人はネガティブな人が多いと言われるが、実際には、そうでもない。短期的には楽観的だったり不安に思わなかったりすることが多い。避けられる失敗をなるべく避けようとする気持ちが少ない。
続きは、次稿へ。再見。
人生の中で、図書館は、たくさん利用しました。葛飾区立立石図書館が最初。私が初めて、図書館を使ったのは、立石図書館。中学二年生。座るところも、前ブログに書きました。
「三四番」に毎日座りました。そこで何していたの、本読んだり、夏休みの宿題したり、
いろいろ。勉強という物を初めてしたのもここです。
ま、書くとデブが怒るかもしれません。しょうがありません。家では、勉強する環境がありません。そんな人居るの?家が貧乏だといろいろあるの。デブには、わからない・・・。わからないことを説明しても、理解出来る人と出来ない人が居ます。
デブは、理解出来ない人。しょうがありません。金持ちに生まれた人には、貧乏人の気持ちは、わかりません。こんなコメントくれました。どこからか、写してきて、いかにも自分が書いたの如く装っています。ま、一部抜粋と書いてあるから・・・。一部ではなく全部。そのレベルの人。人の文章は、ケチ付けるけど、自分では、何一つ書けない人。
では、デブのコメントを全文掲載します。
Unknown (Unknown) 2013-04-27 09:24:28 ■貧乏人に大量に触れて初めて気づいた8の共通点
貧乏人たちの共通点
■貧乏人は他人に厳しい
貧乏人はとにかく人に親切でない。この程度の親切ならと思えるようなこともしない。金銭的な面だけじゃなくて、「世話になっている人に対してこの程度の手間なのに」と驚くようなことすら断ったりする。
■貧乏人は無駄遣いをする
貧乏人はとにかく無駄遣いをする。100円で買えるものが150円で売っていても、かまわずに払う。お金持っていないのにいいのか、と私が思うようなことでも、無駄なものに考えなしにお金を払う
■貧乏人はお金を使わない
貧乏人はお金を使わない。無駄遣いはするが、お金は使わない。うまくいえないが、お金を使う勘所を意識していないのではないか。自分のところに貯めておくべきお金でギャンブルをし、堅実な貯金で将来的に自分にお金がはいることに気が回らない。
いわゆる投資もそうだが、若い人やこれからの人を支援したりすることには徹底して時間とお金を惜しむ。そのことでよりお金が回ることを知らないからだ。
■貧乏人は周りを大切にしない
貧乏人は周りを大切にしない。無駄遣いばかりする代わりに、友人に贈り物はしないし、
これは、その行為を無駄遣いだと思ってるのかな、と思ってたのだけど、そこまで合理的ではない。ただ周りの好きな人間を大切にしなくてもかまわないという気持ちのようだ。
■貧乏人は勉強しない
貧乏人は勉強をしない。とにかく本を読まない。講演を聴かない。人から教えてもらわない。
勉強したことが無駄にならないことをわかっていないからかもしれない。
■貧乏人は聴くより語る
貧乏人は聴くより語る。人にたいして自慢話をしたりはしょっちゅうだ。そして人の話を聞こうとしない。
人の話を聴くメリットより、自分の話をするメリットのほうがでかいと思っているわけだ。ペラペラ自分の話ばっかりする貧乏人は多い。
■貧乏人は挑戦しない
貧乏人は挑戦をしない。やったことないことや、苦手なことをあえてやってみようとしない。
失敗するリスクの低さと、経験のリターンの大きさを知らないのだろう。
■貧乏人は短期的にポジティブ、長期的にネガティブである
貧乏人は短期的にポジティブ、長期的にネガティブである。よく貧乏人はネガティブな人が多いと言われるが、実際には、そうでもない。短期的には楽観的だったり不安に思わなかったりすることが多い。避けられる失敗をなるべく避けようとする気持ちが少ない。
続きは、次稿へ。再見。