見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

整理力

生徒が「気になるジュースがある」ということで買ってきました。

ホット(温かい)レモンではなく、「ほっ」とした気分になりますよ
というジュースなんですね。
「コールド専用なので、温めないでください。」としっかり書いて
あります。

非常に紛らわしい。


さて、今日は「整理」について。

文章題で、式をたてることは「整理」の一つです。
(文章を式に変えるという意味では、「変換」ともいえますね。)
また、式をたてる前に図を書いたりすることも「整理」。

もっと言うと、計算でも、その途中の式は「整理」です。

問題を解く過程には、「問題を読む」→「整理する」→「解く」と
いう流れがあるのです。

ですから、「整理」とは、問題を読んで、解ける状態までもって
いくという非常に重要な部分なのです。

「整理」は理解を助けるだけでなく、「整理」レベルが上がれば
速く確実に解く手助けとなります。
そして、科目や単元に関わらず、すべてにプラスになります。

しかし、「整理」を苦手とする生徒が多いのも事実です。

ですから、今後「整理力」をつけるために、ひと工夫してみます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「勉強法」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事