見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

中3、夏の取り組みスタート!!!

本日14:00から『第21回 中学・高校進学個別相談会』があります。
塾生でなくても参加できるので、一般の方もぜひお越しください。

さて、昨日6/30は期末テストが終わった中3に夏に向けての課題を配り
ました。「部活を引退してから頑張ろう」と考えている生徒もいるかも
しれませんが、少しでも早くスタートしようということです。
また、本来は生徒自身が学習計画を立ててすすめるべきところですが、
部活も熱が入る時期なので課題という形で取り組みます。以降は徐々に
自分で計画しながらすすめられるようにサポートしていきます。
課題の内容は基本的には暗記系。夏期講習でいつもよりたくさん授業を
受けることになりますが、基本が抜けたまま授業を受けるのはもったい
ないですね。きっちり基本を頭に入れて授業を受けようということでも
あります。

このあとは本日の個別相談会でどの高校の話を聞くか確認をしました。
現時点での第一志望校から併願校などを決め、第一希望が決めきれない
人は2,3パターンの組み合わせを検討しました。テスト直後で夏休みに
入る前という貴重な説明会、じっくり話を聞いて志望校を決める参考に
してもらいたいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「受験について」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事