見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

京都廣学館高校(現南京都高校)

南京都高校へ行ってきました。
今春は、同志社大学の一般入試で現役合格するなど、大学の
合格実績は大きく伸びました。
さらに、来春より京都廣学館高校に校名変更となり、あわせて
コースも再編となります。
再編後は、関関同立や産近佛龍を狙うアドバンスとそれぞれの
進路希望にあわせた系列を選択できるジェネラル。
アドバンスの指導は、かなり徹底したものになりそうです。
と、ここまでは武道場で説明を伺いました。

そのあとは、校舎へ移動し授業のようすを見に行きました。
平均的な高校生の授業風景でした。

5年前、10年前、さらにそれ以上前と、学校は随分変わって
きているので、それなりの変化はあります。
そんな中で、この学校の先生たちの『熱さ』は変わりません。
そして、掛け値なしの話をされますし、人の話を聞くという
姿勢のある先生方ばかり。
保護者から信頼が厚いのもよくわかります。
僕も見習わなければ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「学校訪問、来訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事