見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

そうじ

それほど多くの塾を見たわけではありませんが、時習館の
教室はきれいなほうだと思います。

きれいにしておくことが、きれいに保つヒケツだと思うので、
きれいにしておくよう心掛けています。
(ちょっと意味不明?)

そうすると、少しでも汚れると汚れが目立つようになります。

昨日は、生徒が
「汚してしまったので、ほうきを貸してもらえますか?」
と床の掃除をしようとしていました。

普段も、机の横には、100均で買った小さな「ほうき」と
「ちりとり」をぶら下げています。

強制しているわけではありませんが、ほとんどの生徒が
消しカスなどで汚れた机を掃除して帰ります。

次に使う人への心配りは大切なことです。

みんな素晴らしい!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「塾について」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事