抜きたいときもあるものです。
やるときも休むときもあるのが人間だと思います。
しかし、ちょっと勉強して、ちょっと休んでというようなことでは、
やった気にもなりませんし、休んだ気にもなりませんよね。
だから、やるときはしっかりやる、休むときや遊ぶときはしっかり
休んだり遊べばいいのです。
勉強が消化不良のままで遊んでいても勉強のことが気になったり、
しっかり遊べていなかったら勉強していても遊びたくなったりと
中途半端になっていてはもったいない。
だから「やるときはやる!」ことですね。
そのほうが結果もついてきますし、気持ちの面でもスッキリとして
プラスになると思います。
何事にもメリハリは重要です。
最新の画像もっと見る
最近の「勉強法」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事