現地でたっぷり時間を使うために、最初の目的地の『ペンギン水族館』に
開館時間の9:00までに到着するよう出発しました。
世界で一番ペンギンの種類が多い水族館です。
また、ペンギンパレードを行っているせいか人間を怖がることなくどんどん
近寄ってきます。
ペンギン以外の水の生き物もたくさんいます。
次は坂本龍馬ゆかりの『亀山社中跡』に。狭い坂と階段の道にあります。
『龍馬のぶーつ像』。坂本龍馬が日本で最初にブーツを履いた人だそうです。
『亀山社中資料展示場』は資料のほか、お土産品も。刀と銃のレプリカが
おいてあり記念撮影ができます。
『坂本龍馬の像』は坂をのぼり階段をのぼったところにあります。
その龍馬は長崎湾を見つめて立っています。いや、海のもっと先、異国を
見つめているのかもしれませんね。
ここまでで午前中は終了。お昼は『思案橋ラーメン』へ。福山雅治さんが
行きつけの店とのこと。
少し列ができていたので、まったり食べるチームと列のできていない店で
さっさと食べて少しでも多くの観光地を巡るチームに分かれました。
ということで、食べていないので味のコメントはありません。
午後からは、さらに観光地を巡ります。(2へ続く)
最新の画像もっと見る
最近の「旅、お出かけ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事