京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

都道府県と県庁所在地

都道府県や県庁所在地を覚えることに苦労してきた人も多い
のではないかと思います。
確かに、これを単純に暗記作業と考えると、大変なものかも
しれません。
しかし、工夫次第で覚えやすくもなります。

中3に都道府県名と県庁所在地名のテストをすると、それぞれ
工夫して覚えていきます。
地域ごとに分類したり、都道府県名と県庁所在地名が違う
ものを集めてみたり、いろいろと区分することができます。
分類や区分は記憶を助けます。
また、都道府県の形を見て覚えることも必要になります。
形と都道府県名をつなげていくのですね。

これらは、詰め込みの一部として扱われたりもしましたが、
覚えるまでの課程でさまざまな工夫が生まれます。
都道府県や県庁所在地を覚えることは、勉強を積み重ねて
いく上で、有効なことだと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「勉強法」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事