シンガポール、国立大教授を国外追放 外国政府利する「工作員」
2017.08.05 Sat posted at 14:29 JST CNN
シンガポール国立大リー・クアンユー公共政策大学院の黄靖教授
(CNN) シンガポール内務省は4日、シンガポール国立大リー・クアンユー公共政策大学院に在籍する米国籍の教授とその妻の
入国許可を取り消し、今後の再入国も禁止する . . . 本文を読む
ドゥテルテ比大統領、トルコとモンゴルのASEAN加盟後押しを明言
2017年05月16日 17:29 AFP
中国訪問を終えた後、フィリピン・ダバオで記者会見に臨む同国のロドリゴ・ドゥテルテ大統領(2017年5月16日撮影)
【5月16日 AFP】フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領は16日、東南アジア諸国連合(ASEAN)へのトルコとモンゴルの . . . 本文を読む
鏡1000枚であぶり焼き鳥、タイ屋台のソーラークッキングが話題
2017年05月15日 15:31 AFP
【5月15日 AFP】溶接作業用のマスクを着用して調理に臨む、珍しい料理人がタイにいる。首都バンコク(Bangkok)
から南に車で約2時間、ペチャブリー(Phetchaburi)県の道路沿いで屋台を営むシラ・スタラット(Sila Sutharat)さん
(60)だ。
&nbs . . . 本文を読む
中国発「バナナラッシュ」、ラオスが得たカネと代償
2017年 05月 15日 16:47 JST REUTERS
ボーケーオ(ラオス) 12日 ロイター] - 2014年に中国人投資家がラオス北部の静かな村にやってきたときのことを振り返るたび、村長のKongkaew Vonusakさん(59)は笑顔を浮かべる。ぼろ儲けができた、と村長は語った。
彼らは村人に、1ヘクタ . . . 本文を読む
中国になびくアジア諸国、トランプ氏が招く米国離れ
2017年 05月 7日 08:16 JST REUTERS
5月2日、中国政府の勢力圏に引き寄せられる国々がアジア全域で増えつつある。写真は1日、フィリピンのダバオに入港した中国海軍艦艇を視察するフィリピンのドゥテルテ大統領(2017年 ロイター)
[マニラ 2日 ロイター] - 中国政府の勢力圏に引き寄せられる国々がアジア全域で増え . . . 本文を読む
マレーシア、北朝鮮国民のビザなし入国廃止 6日から
2017.03.02 Thu posted at 16:25 JST CNN
マレーシア
クアラルンプール(CNN) マレーシア政府は2日までに、北朝鮮国民にこれまで認めてきたビザ(査証)なしの入国を3月6日から中止すると発表した。マレーシア国営のベルナマ通信がアフマド・ザヒド・ハミディ副首相の発言として報じた。 . . . 本文を読む
我慢は限界、シンガポール「親中外交」の終焉
2017年2月3日(金)11時22分 Newsweek
<香港での装甲車押収事件で露呈した中国とシンガポールの対立。中台双方と建国以来の親交を重ねてきた華僑国家でさえ、習政権の覇権主義に堪忍袋の緒が切れた>
香港で押収されたシンガポール軍の装甲車、2016年11月24日撮影
昨年11月下旬、シンガポール軍が台湾で軍 . . . 本文を読む
マレーシア首相、軍事などで中国と関係強化 欧米を牽制
2016.11.03 Thu posted at 10:19 JST CNN
マレーシアのナジブ首相が中国との関係緊密化を強調
マレーシアと中国は3日までに、エネルギーや軍事など多方面での協力を強化することで合意した。中国国営メディアが伝えた。
マレーシアのナジブ首相は中国国営の中国日報への寄稿で「我々2国間の関係は新たな頂点に . . . 本文を読む
ドゥテルテ大統領、中国との気まぐれな蜜月
中国がフィリピンの愛情に賭けるのは危うい
2016 年 10 月 26 日 11:13 JST THE WALL STREET JOURNAL
フィリピンの典型的な政治家と言えばマッチョで、女好きで、拳銃を片手にしているイメージが強い。ロドリゴ・ドゥテルテ大統領はまさにその伝統を受け継いでいる。
ドゥテルテ氏の米国に対する反 . . . 本文を読む
中国外交部はベトナムがアメリカとそのパートナーのアジア太平洋地域への介入を支持する」という態度表明を評する
2016-10-20 13:23:35 | 新華網 |
新華網北京10月20日 ベトナムの国防部副部長が「アメリカとそのパートナーのアジア太平洋地域への介入を支持する」という態度を表明したことに対し、中国外交部の華春瑩 . . . 本文を読む
「父が逝った」国王失ったタイ国民の悲しみと不安
2016年 10月 15日 09:32 JST REUTERS
[バンコク 14日 ロイター] - タイの国民は14日、過去70年で初めて、長年にわたる政変と混乱のなかで国を導く父として崇拝されていたプミポン国王のいない朝を迎えた。
現役の国家元首として在位期間が世界最長であったプミポン国王は13日、首都バンコクの病院で死去した。88歳だっ . . . 本文を読む
南シナ海という誤称、1930年代の「発明」
「地中海」から名前を借りて「中海」と呼ぶのはどうだろう
2016 年 8 月 24 日 10:12 THE WALL STREET JOURNAL
南シナ海のほぼ全域に主権が及ぶとする中国の主張に対抗し、インドネシアは先週、同国北部沖に位置するナトゥナ諸島やアナンバス諸島周辺の海域を「ナトゥナ海」と呼ぶと発表した。これは単なる狭量なナ . . . 本文を読む
フィリピン大統領が米大使を侮辱 米国は説明を求める
2016年08月09日 21:27 SPUTNIK
米国務省のトルドー報道官は、フィリピンのドゥテルテ大統領がフィリップ・ゴールドバーグ駐フィリピン米大使を侮辱したことを受けてフィリピンに説明を求めたと発表した。
ドゥテルテ大統領は、フィリピンの問題に干渉したとしてゴールドバーグ大使を非難したほか、大使に対して侮 . . . 本文を読む