トランプ「米国優先」の歩みと中極覇権抑制の役割放棄を懸念。
アジアの国同士の協力強化しようと、アジア安保会議に出席した濠首相、 これ以上強大国に頼れない。
2017年06月05日 文化コム(朝鮮語)
オーストラリア・インド・日本、ベトナムなどの一部のアジア諸国が、領土紛争と安全保障について米国に頼ってきた既存
の戦略から、地域連携を通じた非公式な同盟体制を構築しようとする動きを . . . 本文を読む
中国、米海空軍が南シナ海で演習実施に反発 「国家主権を断固守る」
2017年06月10日 11:01 SPUTNIK
米太平洋空軍は8日、南シナ海でB1B戦略爆撃機2機が誘導ミサイル駆逐艦と軍事演習を実施したと明らかに
した。これに対し、他国と南シナ海の領有権を争っている中国は「国家主権の安全と地域の安定を断固守る」と
反発した。時事通信社が報じた。
中国国防省は「南シナ海にお . . . 本文を読む
ヒッピーの定番食だった肉なしバーガー、米国で主流に-健康志向上昇
2017年6月7日 13:44 JST Bloomberg
タイソンフーズやメープルリーフは植物由来の代替肉に投資
代替肉の市場は今後5年間で年間8.4%拡大する見通し
本物の牛肉のような味がするベジタリアン向けハンバーガーを作ることは、肉を扱わない . . . 本文を読む
アフリカ諸国もカタール断交に同調
2017年06月11日 00:08 SPUTNIK
ニジェール政府は、他のアラブ諸国との連帯を示すために駐カタール大使の召喚を発表した。ロイターが報じ
た。
これに先立ってセネガルもまた、大使の召喚を発表。モーリタニアもカタールと断交。ガボンはカタールの政策を非難し
ている。
この前、6月5日、バーレーン . . . 本文を読む
国民の皆様へのお願い
竹島及び日本海呼称に関する情報提供について
竹島又は日本海呼称に関し、我が国の立場に相反する地図、刊行物等を発見された方は、下記まで御連絡ください。
(独島、東海の表記、併記を発見した時) (メールアドレス) tsuhou@mofa.go.jp
TEL (本省) 03-3580-3311
各地所在地・連絡先
在外公館リスト
~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
浦和MF阿部を肘打ちした済州DF、公式戦3ヶ月間の出場停止処分! クラブは異議申し立てへ
2017年06月09日(Fri)14時40分配信 FOOTBALL CHANNEL
浦和レッズとの試合で乱闘騒ぎを起こした済州ユナイテッドのDFペク・ドンギュに処分が下されたようだ。
韓国紙『スポーツ・ソウル』が報じている。
先月30日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の浦 . . . 本文を読む