超大型ハリケーン「イルマ」、カリブ海諸島で大被害 「ほぼ居住不可能」な島も
2017年9月7日13時50分 BBC
大型ハリケーン「イルマ」の姿を国際宇宙ステーションから撮影
米国立ハリケーンセンター(NHC)によると、カリブ海の複数の島に甚大な被害をもたらしている超大型ハリケーン「イルマ」は6日、米領プエルトリコの北を進んでいる。これまでに少なくとも7人が死亡した。
ハリケーン . . . 本文を読む
ケニア、世界で最も厳しいポリ袋禁止令が施行
2017年9月6日(水)17時10分 Newsweek
<アフリカ全域でポリ袋が社会問題になっているが、ケニアで法的に禁止となった。製造・販売・輸入は当然ながら、
使用した場合も最長で4年の禁固刑か最高4万ドル(約430万円)の罰金刑となる可能性がある>
違反は最大4年の禁固刑か約400万円の罰金刑に . . . 本文を読む
中国が切った「中朝軍事同盟カード」を読み切れなかった日米の失敗
2017年9月4日(月)18時04分 Newsweek 遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)
日米2プラス2会合 北朝鮮問題などを協議(8月17日、ワシントン)
北朝鮮が核実験を強行した。習近平は再び顔に泥を塗られた。それ以上に重要なのは、中国が切った「中朝軍事同盟」カードの . . . 本文を読む
対北圧力牽制か 中国高官「次は東京上空越えるミサイルも」 8月に日本の国会議員団に伝達
2017.9.7 00:36 産経新聞
中国の孔鉉佑・朝鮮半島問題特別代表兼外務次官補が8月30日、日本の超党派の国会議員団と北京で会談した際、北朝鮮の
弾道ミサイル発射について「次は東京の上空を越える発射を行うシナリオも考えられる」と発言していたことが分かった。
具体的な根拠は示さなかった。
. . . 本文を読む
【WSJ社説】日本の核武装に道開く北朝鮮の核容認
2017 年 8 月 30 日 15:12 JST THE WALL STREET JOURNAL
日本北部の住民は29日、北朝鮮のミサイル発射を知らせるサイレンや携帯電話のアラートにたたき起こされた。
この中距離ミサイル発射実験は、北東アジアの安全保障をめぐる政治を一段と混乱させるだろう。
. . . 本文を読む