goo blog サービス終了のお知らせ 

EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

新型コロナ、ペットも隔離対象に 香港で飼い犬が陽性反応

2020-03-03 20:22:05 | 医療・疾病・疫病・パンデミック・新型コロナウイルス

新型コロナ、ペットも隔離対象に 香港で飼い犬が陽性反応

2020 年 2 月 29 日 03:36 JST    WSJ  By Lucy Craymer

香港当局は新型コロナウイルス感染患者のペットを隔離する方針だ(写真は上海市、2月19日)

 

 香港政府は28日、新型コロナウイルス感染者のペットの隔離を義務付けると発表した。

感染者が飼っている犬がウイルス検査で「弱陽性」反応を示したことを受けた措置だ。

 

 香港農業水産管理局(AFCD)によると、飼い主には感染の症状が現れているが、

犬には全くその兆候はない。ただ、鼻咽頭から採取した検体が弱陽性となった。

 

 犬の鼻先や口が汚染されたために陽性反応が出たのか、あるいは新型コロナウイルスに

感染しているのかを判断するため、さらなる検査が行われる予定で、

「現時点で、犬や猫が感染し得ることを示す証拠はない」という。

 

 それでも当局は予防的措置として、コロナウイルス感染が確認された患者が飼って

いる猫、犬、その他の家庭動物を政府の施設で14日間隔離し、ウイルス検査を実施する。

「獣医師の観察と関連検査の良好な結果」が出て、飼い主が受け入れられる状態になった

時点で、ペットは飼い主の元に返される。

 

 香港ではこれまでに94人の感染が確認され、2人が死亡した。

 

 動物感染症の専門家である香港城市大学のバネッサ・バース教授は、犬と人間には

類似のACE2受容体があり、犬もコロナウイルスに感染する可能性があると指摘。

だからといって犬がウイルス感染で病気になったり、人間に感染させたりするとは

限らないと語った。

 

 その上で、「パニックになるべきではない。ペットがCovid-19の流行を助長している

可能性は極めて低い」と述べた。

 


人気ブログランキング