EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

言ってる事がめちゃくちゃ。もうギャグ::中国外務省、「エイズ責任追及したか」 新型コロナ拡散、米に反論。/ 「中国はデータをねつ造できる国ではない」死者数訂正を自賛の中国にぬぐえぬ不信感

2020-04-21 22:01:30 | 医療・疾病・疫病・パンデミック・新型コロナウイルス
中国外務省、「エイズ責任追及したか」 新型コロナ拡散、米に反論 2020年04月20日19時21分  時事通信  【北京時事】中国外務省の耿爽副報道局長は20日の記者会見で、トランプ米大統領が 新型コロナウイルスの拡散で中国政府の責任を問う構えを見せていることについて、 「エイズは最初に米国で発見されたが、米国に責任を追及した者はいるのか」と反論した。    耿氏は . . . 本文を読む

<武漢ウイルス・武漢肺炎>ニューヨークの「医療崩壊」がフェイクである理由。 ニューヨーク州は新型コロナ封じ込めに成功している

2020-04-21 14:45:03 | USA
ニューヨークの「医療崩壊」がフェイクである理由。 ニューヨーク州は新型コロナ封じ込めに成功している 2020.4.20(月)   JBpress  酒井 吉廣 セントラルパーク内に設置された仮設病床(写真:ロイター/アフロ)   全データで感染の終息を示し始めた  ニューヨーク州における、4月17日の死者は540人と、同9日のピークを259人下回り、 「入院患者数」「I . . . 本文を読む

<武漢ウイルス・武漢肺炎>【動画】中国で2回目の感染爆発はあるのか?

2020-04-20 18:24:10 | 医療・疾病・疫病・パンデミック・新型コロナウイルス
中国で2回目の感染爆発はあるのか?   ズーミング・イン「コロナウイルス・スペシャル」です。コロナウイルスの最新情報と それに関わる様々な出来事をお伝えします。 本日のゲストはジャック・マクシーさんです。 スティーブ・バノン氏と共にWar Room パンデミックを主催している最も勤勉な コロナウイルス・ウォッチャーです。   8日都市封鎖が解除された武漢市、しか . . . 本文を読む

ベトナム “断固反対”の声明 。中国が南シナ海に行政区設置

2020-04-20 14:02:29 | 領海・領土・領空・EEZ
ベトナム “断固反対”の声明 中国が南シナ海に行政区設置 2020年4月19日 23時26分   NHKニュース   中国政府が、領有権をめぐって争う南シナ海の島々に新たな行政区を設置すると発表 したことに対し、ベトナム政府は19日、これに反発する声明を出しました。 各国が新型コロナウイルスの感染対策に追われる中、「ほかの国の弱みにつけ込む行為だ」 . . . 本文を読む

米資金拠出停止、WHOに与える大きな打撃

2020-04-20 05:21:09 | 国連・国際機関・機構
米資金拠出停止、WHOに与える大きな打撃 2020年4月17日 18:50 発信地:ジュネーブ/スイス   AFP WHOへの拠出額上位12か国(2020年4月16日作成)   【4月17日 AFP】米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が今週、世界保健機関 (WHO)への資金拠出の停止指示について明らかにした。WHOにとって米国は最大の 資金源となっ . . . 本文を読む

【中国】受注がない!企業のオーナーが設備を叩き壊す

2020-04-19 13:01:24 | 中国・中国共産党・経済・民度・香港
受注がない!企業のオーナーが設備を叩き壊す 2020年4月17日     NTD 新唐人   テキスト 中共ウイルスが世界中で蔓延を続ける中、中国の多くの企業は欧米からの受注がないため生産再開ができず、多くの失業者を生み出しています。いっぽう、当局の支援策はいまだに何もなく、圧力の下、企業の経営者が自ら設備を壊したり、放火するケースが伝えられています。   近 . . . 本文を読む

<武漢ウイルス・武漢肺炎>【解説】新型コロナの流出源? 武漢研究所を取り巻く疑惑

2020-04-19 07:03:39 | 中国・中国共産党・経済・民度・香港
【解説】新型コロナの流出源? 武漢研究所を取り巻く疑惑 2020年4月18日 5:30 発信地:武漢/中国   AFP 中国・武漢で、武漢ウイルス研究所の病原体レベル4(P4)実験室が入る建物(2020年4月17日撮影) 【4月18日 AFP】新型コロナウイルス流行の中心地となった中国・武漢(Wuhan)の はずれの山沿いに位置する「武漢ウイルス研究所(Wuhan Institute . . . 本文を読む

<武漢ウイルス・武漢肺炎>中国、マスク輸出外交に綻び。海外から苦情。粗悪品多く許可制導入。

2020-04-19 02:04:31 | 中国・中国共産党・経済・民度・香港
中国、マスク輸出外交に綻び。海外から苦情。粗悪品多く許可制導入 2020/4/17 21:10  https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041300807&g=int 中国石油化工もマスク生産に力を入れる   【北京】中国当局は1日からマスクなど医療関連物資の輸出に許可制を導入し、管理を 強化した。新型コロナウイルスの感染拡大を . . . 本文を読む

【台湾情報20-22】台湾のWHO参加、安倍首相が支持表明。「歓迎と感謝の意」=外交部 /「コレは秀逸」「パンチが効いてる」 WHOへ強烈メッセージ、台湾市民が米紙に全面広告

2020-04-18 13:18:59 | 台湾 中台・国際関係
台湾のWHO参加、安倍首相が支持表明 「歓迎と感謝の意」=外交部  2020/04/17 22:53   中央通信社   (台北中央社)台湾が目指している、世界保健機関(WHO)総会へのオブザーバー 参加について、安倍晋三首相は17日夕、官邸で行った記者会見で改めて支持を表明した。 これを受け、外交部(外務省)の欧江安報道官が同日夜、歓迎と感謝の意を示した。 & . . . 本文を読む

え? そんだけしか修正しないの?::中国、武漢の新型コロナ死者数を修正。 1290人増の3869人に

2020-04-17 17:41:38 | 医療・疾病・疫病・パンデミック・新型コロナウイルス
中国、武漢の新型コロナ死者数を修正 1290人増の3869人に 2020年4月17日 14:31 発信地:武漢/中国   AFP 中国・武漢にあるホテルのレストランを消毒する従業員(2020年4月16日撮影) 【4月17日 AFP】新型コロナウイルス流行の中心地となった中国・武漢(Wuhan)の 市当局は17日、死者数の集計において「誤った報告」や漏れが多数あったと認め、 これまでよ . . . 本文を読む

WHOテドロス氏、「中国寄り」で渦中の人に。 「遺体袋」で反撃も

2020-04-17 14:28:02 | 国連・国際機関・機構
WHOテドロス氏、「中国寄り」で渦中の人に。 「遺体袋」で反撃も 2020年4月16日 15:38 発信地:ジュネーブ/スイス   AFP 【4月16日AFP】世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス (Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長(55)は、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)のパンデミック(世界的な大流行)への対応をめ . . . 本文を読む

欧州がWHOの不足金を負担=欧州委員会上級代表 / 【G7 4/16】 G7首脳がWHO改革を議論、米発表 日英加は連携強調

2020-04-17 14:02:31 | サミット
欧州がWHOの不足金を負担=欧州委員会上級代表 2020年04月17日 10:38     SPUTNIK   欧州連合(EU)の政策執行機関として知られる欧州委員会(EC)のジョセップ・ボレル・ フォンテジェス外務・安全保障政策上級代表は、米国が世界保健機関(WHO)への財政 支出を停止したことを受けて、EUが追加で負担金を支払い、組織の活動を支援する考えを . . . 本文を読む

尖閣沖の日本の領海に中国海警局の船4隻侵入

2020-04-17 12:18:30 | 領海・領土・領空・EEZ
尖閣沖の日本の領海に中国海警局の船4隻侵入 2020年4月17日 11時39分   NHKニュース   沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国海警局の船4隻が、日本の領海に侵入したのが確認 されたことから、政府は総理大臣官邸の危機管理センターに設置している「情報連絡室」 を午前10時12分に「官邸対策室」に切り替えて、情報収集と警戒監視にあたっています。   人気ブログ . . . 本文を読む

フェイクニュースということが判明しました。➡ジョンソン首相の怒り=輸入検査キット、中共ウイルスが付着。故意か

2020-04-17 04:05:50 | 医療・疾病・疫病・パンデミック・新型コロナウイルス
下記ニュース記事は「看中国」という反中のメディアが流したフェイクニュースだということが判明しました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ジョンソン首相の怒り=輸入検査キット、中共ウイルスが付着。故意か 2020年4月15日 ソース https://creativedestructionmedia.com/news/business/2020/04/01/boris-johns . . . 本文を読む

米元官僚、WHOトップ交代を呼び掛け。 「台湾の専門家がふさわしい」

2020-04-17 03:47:50 | 国連・国際機関・機構
米元官僚、WHOトップ交代を呼び掛け。 「台湾の専門家がふさわしい」 【政治】 2020/04/16 17:12   中央通信社   (ワシントン中央社)米国防総省元官僚、ジョセフ・ボスコ氏は米政治専門紙 「ザ・ヒル」に寄稿し、世界保健機関(WHO)の事務局長は有能な公衆衛生の専門家が テドロス氏に取って代わるべきだとし、台湾の専門家が候補者としてふさわしいとの 見解を示 . . . 本文を読む