投げチューを出来るか?

2012-11-19 18:12:13 | 嵐コンサート
ウラアラシ

えーえー、あなたが楽しんでいらしたのは、充分伝わっております(*^▽^*)

とりあえず、投げチュー(T_T)
ホ~ホ~ホ~、
ハートを、射抜かれ、そうに、なった

すごい子がいたもんだわ、 
何歳かしら、そんな英才教育聞いたことないわ、
たとえ40年タイムスリップした自分を連れて来ても、
出来っこない!
無理だ!なんという敗北感、
あー、疲れた。


えーと、気を取り直して、


楽しむ
って、実は、良いことなんだな~と
最近になって思いまして。

また、ヘンな理屈こねないで、って声が聞こえましたかな?

まあちょっとだけなので、
すみません

人生にアクシデントはつきもの、
というと大仰ですが、

なにが起きても、文句と不満を言い出す人とがいて、しかも、その状況から抜け出さない人がいらっしゃいますね(我が母親がね~)
 どっちかというと、私はパートナーに対する態度が長いことそんな感じだったのねん。

でも、楽しくないのねん。

20年くらい経ってやっと、楽しんだ方がいいんじゃね?
という気分になって、遅かったね~(@_@) 

潤サマは、ネガティブに心配するって前に言ってたし、言われてたらしいけど、
それだけ準備をきちんとする!という事なんでしょ。

その上で、あとは全力で前向き!なのが素晴らしいのねん。


 


北から帰る

2012-11-19 11:12:41 | 日記
新幹線は進化してしてました。
んが、北国は、寒かった。

それでも例年より10日位は遅い初雪。

泡い想いだの、感傷だのとは全くかけ離れた
ビュービュー吹く真っ白い冷たいモノでございました。
黄色くなった背の丈ほどの草は皆、雪と強風になでつけられて。
突然の真冬の到来でしたわ。

北のカナ○ア、でしたっけ。
その映画に限らず、北国を舞台にした映画って、
どうして あんなに暴風雪みたいな天気の中、人間を歩かせるのでしょうね。
まともな人なら、まず外を歩きませんて、ほとんど車です、
誰かと話すなら、屋内で会います。
寒いから、口を開くの嫌になります。

私ならそうですけど。

さて、インターネット、Twitter、通信の革命は我が家でも
どんどん進化して、ついにラインというものを、
夫婦でできるようになった!
はず。


それこそ、嵐さんたちなんて、5人で一斉送信どうのこうのいってたくらいだから、
ラインとか、誰かやりだしたりするのかしらん。
それとも、他に情報もれないように、わざとしないのかしら。

さてさて、京セラの楽しいレポが
各所で語られ、読みかじりながら幸せのお裾分けをいただいております。
ありがたいデスな~(o^^o)

潤さまったら、ずいぶんメンバーに絡んでいらっしゃるのね、
 なんで?なんでそんなに嬉しいの?
潤ちゃま、楽しいの?
見たいーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

潤ソロがまた、凝った演出だとか?
生着替えだとか?

あーた、どこにアンテナ張ってんの?
おヌシ、間者をはなっておるな?
DVD鑑賞会とかをどっかでマジックミラー使って
ファンの観察をしておるな?

愛を伝える宇宙人のくせに!


しれっとしちゃって!


こんなに可愛い顔しちゃって!


東京ドーム復活当選とか、

期待するな、イヤあるかもしれん、期待するな、あるかも、
結局無いと思っておく、ー私なのであった。









宇宙人は何%?

2012-11-18 10:45:48 | 松本潤
あのね、潤さまはね、
愛の伝道師、エロかわ天使、俗世では、御曹司、人妻担当、アクション探偵、いろいろ顔がありますけど、

実体験で、愛を伝える宇宙人ってアメリカで言われたってね。

それ、ラジオで聞いてたわ。

イヤ、これ、聴きながら、ラジオに向かって、どう答えればいいんですか?って心で呟きました、
思い出したワ。


潤ちゃん。

わたし、今なら、ウン、そうだね、って言えるわ。

オマケ

ウヒャヒャヒャ
可愛いから何度も載せちゃうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あのね、、カワイイだけじゃないんだな。品の良さ。できそうな奴がしばしの休息。
コーヒーのみながら、壁に寄りかかって目をつぶる男。
ほんの一瞬のため息。

ええ、もう、お客様が目覚めるまでいつまでも休息の場所を提供いたしますよ。
お盆持っていつまでも待ってます。(接客サービスする上では、そうね、25年くらい、私だけタイムスリップね)



これ、面白い!

スーツ潤、いいな~!毎日、見たいね。

そういえば、うちの最寄りの駅にも、JAL翔潤看板現る。
ビジネス翔潤、もう、バス停の前で危うく手を振りそうに(^∇^)

流石に、あそこで写真は撮れないの、潤さま、ゴメンなさい、
まだ世間に秘密結社Jのメンバーであることを知られるわけにはいかないの。

「木を隠すなら森の中」
逆に言えば、最寄りの駅のバス停では
これね、異質なモノの中ではJのメンバーであることが見破られてしまうのよ。

もったいない、あんなそばにあなたがいるのに~~♪───O(≧∇≦)O────♪
なにがもったいないのか、よくわからんが、
うーん、何とかならんかいな、等身大スーツ潤、かっこいい♪───O(≧∇≦)O────♪




宇宙人の話、どっか行った(⌒-⌒; )


緊張してたって

2012-11-17 17:30:04 | 嵐コンサート
ウラアラシ。

ニノ、ありがとう。潤さまのこと教えてくれて。

Jが緊張してたそうで。
とっても緊張してたって。・°°・(>_<)・°°・。

でも、本番では、…非常にポップって。

そうすか、そうなんすね、
うちのJは昔から、変わらないのね(知ったふりするでない)、って。

DVDで見た、海外コンサートの舞台裏。

セリが上がる直前のJが、祈ってたんだか、集中してたんだか、
両手を顔の前で拝むようにしてた、あの映像で、
私、何度目かのknock downくらいました、
あ、単純なんです、おわかりでしょうけど(^◇^;)


とにかくですよ、
こんなにコンサートやってても、初日に緊張して落ち着かない潤さま、

真面目で、真摯な、あんたを信じとるよ(全国の方言シリーズ、しかもうろ覚え)

あたしも、あんたくらい真面目やったら、もっと成功しとるかもしれん、

でも、あんたがおるけん、毎日が楽しか。好きじゃ~(ここ、イントネーション、上がります)

ラキセは地方ロケとか行かないかな

2012-11-17 16:55:09 | 日記
京セラの潤さま
かっこいいと昨日参加の方からメールいただいてます、
ええ、かっこいいのはわかってますから、

いーちーばーんー決まってて、
ダンスもいーちーばーんーかっこ良くて

他、感想なし!の興奮度
のようでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


アラフェスのDVD鑑賞に期待しつつも、すでに始まったツアーの
新たなエンタテイメントに心踊りますなー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


さてさて、わたくし、常に、アラシックのトレンドにシンクロ出来ず、
今日の今日もまた、
京セラからはるかに離れた北国へ旅立っております。

寒いだろ~なー、
寒いの嫌いなんだよな~、と言い続けてうん十年。

やっぱり、暖冬とか、温暖化っといわれようが、
13度未満は寒いんです。

だから、5月のGW頃が一番好きでございます。

まだまだ、行かねばならぬ、秘密結社Jの調査対象はたーんと
ありますので、
これから来春にかけて、そうか、ラキセSPのロケ地もあるんだわ

頑張る、潤さま(^O^)/
(途中の展開全く関係なし)

ところで、新幹線でお弁当とか召し上がるのかしら?
今はね、我慢かもね。

しやがれでダイゴさんが紹介してたのに、カツサンドがあったから
食べました。(駅で売ってたモノね)

久しぶりで、美味しゅうございました\(^o^)/



きゅうりの神様は去りぬ

2012-11-17 10:26:01 | 日記



09:15 おはよう~、ここは高尾山口
晴天なり~、登山客多し。


09:30 ケーブルカー、この写真はケーブルカーではなく、手前の記念写真用ボードが主役です。
嵐メンはここでまずパチリ。


09:45ケーブルカー車中より。先頭の嵐メンが乗ったスペース確保(o^^o)


ケーブルカーで中腹に到達。天狗焼きを分けて食べる。黒豆餡なんだー(^O^)/
だけど、天狗の形をしてたんだ…と、お焼き片手に記念写真撮るヒトを見てわかる(ーー;)
見ないで食べちゃった…


つるんつるんの蛸
願う事はただ一つ!「当たれ~当たれ~」





Oh,my God!
kyu.kyu.kyuri no kamisama wa dokoni ikimashitaa?


ゴマ団子のお世話をせっせとするお兄さん、買わなくてゴメンなさい、
我々秘密結社Jの本日最大の目標は、きゅうりの神様だったのに((((;゜Д゜)))))))

そうか、きゅうりの神様は、気まぐれなお方。
緑美しい季節に我々俗世の人間達に潤いを与えてくださって、ありがとう、
再びのお越しを待っておりまする(。-_-。)



男坂
別名 リーダーがご褒美くれるから頑張るじゃんけん階段

皆様、何を祈願されたんでしょう。
私は、何度も祈願してます、ラッキーセブン映画化、潤の無事、あと家内安全、家族の幸福。
あれっぽっちのお賽銭で、叶えてもらえますか…(^◇^;)




男子5人で恋みくじをしてましたね~、
我々も当然\200を入れて、中吉、吉、読み上げては、キャイキャイしましたよん。
なんと、秘密結社Jの一人が、リーダーと全く同じおみくじを当て、テンション上がりましたね(^O^)/



光を浴びて、潤の姿を幻に見る、の巻。
ここでもう引き返すのがアラシック。あはは、山頂に行っても良かったんですが、ちと時間が気になり。


ヤッホーポイント発見。
ケーブルカーの駅からの展望台にて。

11:00にはケーブルカーで下山

やっと紅葉狩り、我ら秘密結社Jは、常人とはみるべきview pointが違うのでアール。


高橋屋さんに前にモミジを撮る人がいっぱいで、お店がうまく入らなかった(ーー;)


どうしてあの方々は、そんなにお蕎麦好きなんでしょうね(o^^o)
私も好きですが\(^o^)/



お蕎麦屋さん


祈願潤





誘惑の神様


ヤッホー


参道の潤


今日は遠足

2012-11-16 08:47:38 | 日記
冬型の気圧配置cで典型的な
太平洋側の晴天です、

京セラの周りはいかがでございましょうや。

東京郊外のミシュラン星獲得のスポットといえば

きゅうりの神様が居らっしゃるあそこデスね。

ただいま、京王線の車中、
山並みが見えて来ました。


写真は帰宅してから(o^^o)

この人は何者か、を考える

2012-11-16 01:42:57 | 松本潤

そうです、この写真のお方です。

これのおかげで、お風呂でいろいろ考えがあっちゃこっちゃに飛び、
ついでに湯船で眠くなってすっかりぬるいお湯になってましたと。

まず、私、潤シックでございます。
そして、今グッズの実物は見ておりません。従って、他のアラシメンの画像もグッズも見ておりません。

だから、比べてどうのという話では毛頭ない!と宣言して、

「浴槽で 膝を抱えて 潤をみる 」

どうしたんだ、松本潤!


このかわいい人は、29歳になるオトコですよね。29年を、手垢にまみれた世間を経て、
その結果、
かかかかっかわいすぎる。

祝 アラフェスDVD発売 発表AND予約開始

2012-11-15 15:52:08 | 嵐コンサート


12/26発売決定


タワレコから転載

嵐、リクエスト・セット・コンサート「アラフェス」がDVD化
カテゴリ : ジャニーズ 
掲載: 2012年11月15日 13:30
更新: 2012年11月15日 13:30
今年で5年目となる嵐の国立霞ヶ丘競技場のライヴは、新しい試みとして、過去にリリースした全240曲の中から、リクエストで選ばれた曲でセット・リストが構成される“ファン参加型”のライヴになりました。このDVDは、「アラフェス」2012年9月20、21日の公演を余すところなく収録。盛りだくさんの内容を嵐5人だけのパフォーマンスで会場を沸かせる、メンバーの充実感が映像から伝わってくるファン必携のDVDです!


初回プレス仕様:スペシャルパッケージ
※ジャケットは初回プレス仕様(JABA-5107X)/通常仕様(JABA-5107)で仕様が異なります。
※通常仕様(JABA-5107)は初回プレス仕様(JABA-5107X)完売後の予約開始となります。
※通常仕様(JABA-5107)であっても初回プレス仕様(JABA-5107X)が混在する可能性もござます。あらかじめご了承ください。


<収録予定曲>  ※DVD2枚組(APPROX.200min.予定)
Happiness/五里霧中/CARNIVAL NIGHT part2/Løve Rainbow/Step and Go/ワイルド アット ハート/Summer Splash!/Love Situation/ファイトソング/Friendship(相葉雅紀ソロ)/Shake it !(松本 潤ソロ)/season/夏の終わりに想うこと/Still.../T.A.B.O.O(櫻井 翔ソロ)/PIKA★★NCHI DOUBLE/Troublemaker/エナジーソング~絶好調超!!!!~/スケッチ/Kissからはじめよう/Gimmick Game(二宮和也ソロ)/Rain(大野智ソロ)/Magical Song/Re(mark)able/La tormenta 2012/時計じかけのアンブレラ/One Love/truth/5×10/Face Down/迷宮ラブソング/Oh Yeah!/ハダシの未来/A・RA・SHI/感謝(カンシャ)カンゲキ雨(アメ)嵐(アラシ)/Green/Hey Hey Lovin’ You他





仕事の合間にTwitterがアラフェスと京セラで賑わっていて
ナンノコッチャ?と相変わらずの鈍さ。

やっとコサ、理解して、いつもの本屋さん兼CD屋さんに電話しましたら。
あれ、嵐の、と言って、発売日はいつだっけ、ーと言葉に詰まったら、
「はい、嵐のアラフェスDVDですね、
ご予約はすべて初回プレス版で承っております、お電話番号とお名前をどうぞ…」
流れるようなお姉さまのアナウンスであっという間に予約出来ましたとさ。


私、アマゾン川も楽しい天気屋さんも、早く早くと急かされてるのが嫌いなのと、
近所の本屋さんにフラゲしに行く楽しみで、いつものアソコに予約することにしてるんです。

今度のDVDもいっぱい売れるのかな~(*^o^*)

売れるとイイね、潤さま\(^o^)/