
私の見た塾の興亡史(5)
中3生で10名ちょっと、多学年はすべて一桁生徒数の教室長を任された4月、この教室の基本方...

読解力、「AI vs 教科書が読めない子供たち」を読んで
AIの話題が大変多いので、AIって本当はどんなものだろうかとこの本を読んでみた。 まずは、基本語の意味から、 ...

スクーターぶつけちゃいました。
カワサキのスクーター、エプシロン250。近くのスーパーの駐輪場に止めた後、ガーと発進。駐...

「新地政学」を読んで
地政学という学問に近づいたことがなく、ちょっと本屋で、手に取ってみると結構面白そうな...

「AIに負けない子供を育てる」
前回の「教科書を読めない子供たち」の続編として、「AIに負けない子供を育てる」を読んで...

遊園地に遊びに行きました
旅行が趣味であちこち行ってますが、ここ2年ほどどこにも行けない日々が続いています。そ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事