柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

CHANGE

2009年02月05日 | 携帯から
近畿大会の敗戦を境に、皆の雰囲気が変わってきました。
よほど悔しかったんやろうね。

眼がギラギラしてきたな~!

ピリピリした稽古の雰囲気、嫌いじゃないです。

おもいっきり真剣にやるときと、おもいっきりアホやるとき、どちらも妥協なくやるのが僕の理想。



信頼しあってる仲間だからこそ本気のつぶし合いができる。
否、一見つぶし合いのように見えて、実はお互いを高め合っている。

大学の先輩である堀川さんの受け売りですが、なぁなぁの関係ではお互いを高め合えないんです。



男子も女子も、団体戦インターハイ出場は夢じゃないんだ。

やればできる!


そう、やればできる!!



今日の稽古に橋本市の少年柔道、岩出第二中学が参加してくれました。
こういう刺激を大切に、目標に向かって全力疾走していきます。




写真は左から、つとむ・ゴワ・平タン・ゆうか・顔が隠れている洋介山。
ゆうか以外は三年生、もうすぐ卒業ですな(*_*)

柔道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村