満福山城国寺

宮城県栗原市にある曹洞宗の満福山城国寺のブログです。

地方経済の一端・・・

2009-03-27 06:30:02 | つれづれの一言
だてもん市場閉店 経営難、開業1年弱 名取(河北新報)

なかなか難しいようですね。

今回の一件ですが、東北各地の農水産物などを販売する宮城県名取市の観光物産交流施設「みちのく三陸だてもん市場」の運営会社、だてもん市場(名取市)は25日、経営難による資金不足のため今月末で閉店することになったようです。

昨年4月下旬の開業から1年持たずに閉店する見通しとなりました。

あらゆる経済的な基盤が脆弱であるが故に、各地方では経済活動が難しくなっています。その状況をどのように打破していくのか?何か地方に相応しい経済モデルがあるのか?答えが出ることを期待しています。


最新の画像もっと見る