ヨガで穏やかな気持ちを・・・Let’s have calm in yoga!

日常生活から少しでも楽しさ・喜びを感じてみませんか?

自然の中に入ると自分を取り戻せる!

2014-09-28 20:38:44 | 日記

またここ山梨に戻って来れて良かった。とても落ち着く場所。私は1年ぶりだったけど思わず「ただいま!」と言葉が出た。

東京での時間に追われて生活を忘れて、新鮮な空気を感じて光を浴びて散歩や散策して、真心こもった御飯を頂く。とってもシンプルだけど日常忘れてしまう大切な事を取り戻せる。それは私達も自然と同じものを持っているから。

今回マントラの奥深い意味を自然の中で学べて本当に良かった。
素晴らしい先生達やサポートして下さる方々。そして一緒に学べた温かい仲間に感謝。ありがとう!

山梨で初めて知った「そうめんカボチャ」を今回は買ってきました。
東京に戻っても楽しさ続く↓下の写真そうめんカボチャとは。。。

輪切りで塩茹で↓

柔らかくなって、粗熱をとってほぐすと↓

いろんなアレンジを楽しんでいます。

危うく。。。オレオレ詐欺に(>_<)

2014-09-19 18:58:22 | 生活
明日から地方で学ぶと思って、荷物を考え洗濯したり準備と思って昨日実家に顔を出さなかった。

お恥ずかし話ですが、ここに載せる事で皆様やご両親にも気をつけて欲しいので投稿を決めました。

すると今日昼に母から連絡あり、危うくオレオレ詐欺にひっかかるところだったと(>_<)
兄からと思って昨晩電話で話して、別人とは全然思わず会話したとか。
高齢になると聴力鈍くなるし、久しぶりに兄からの電話は親心としては疑いたくないですよね。
注意!いつも携帯にかけてくるのに自宅電話だった。⇒個人情報が出回ってますから。
携帯の番号が変わった!母はメモにとって良かったです。すぐに登録してはいけません。
お金を用意しないと知人に迷惑がかかるような第三者も絡めているみたいです。


銀行の人達や警察の方々がいろいろ対応して下さって良かった。ありがとうございます。

日本文化を見直に感じた!

2014-09-16 12:59:59 | 日記
すっかり秋の陽気で過ごしやすくなりましたね。秋の植物も落ち着く色で良いもんです。哲学の勉強帰りにお神輿が通り、小学生の時に担いだのを思い出しました。

先月下旬には高円寺の阿波おどりを楽しんだ。

昨年と見る場所を変えてみた。南口の大通りは早くから規制されていたようで入れず、商店街のアーケードへ行ってみた。通路が狭いぶん近くで迫力満点のライブを味わえました。↑中腰だけど。。。男踊りはやってみたくなる。
↑良くみると後ろに何か連れてるの。

↑それぞれの連の個性が出ていて、笑いキャラやカッコイイタイプまで面白い!
さて次のイベントは。。。楽しみ!