ときどき植木屋

ときどき植木屋、ときたま畑仕事、希望ある社会をめざしたい。

似顔絵書かされた

2013-08-09 20:10:41 | 日記
3日前から、夏休みを利用して次女の小4小3の孫が帰省している。賑やかなことこの上なしである。この姉妹が毎晩「お楽しみ会」と称して爺婆と伯父のあれしろこれしろと強要する。今日は似顔絵を描かされた。爺は「へのへのもへの」でお茶を濁したが、息子がドラエモンを書いた。意外にうまくかけたので孫達が「すごい」と絶賛したので紹介する。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 (砂川さんち 長女)
2013-08-10 21:37:16
毎日ご苦労様です(^O^)/
あのお二人は…うん、大変だろうね。がんばって!!!

デラウェアごちそうさまでした♪
種があるとは思わんかったよ(笑)
次のときには種無しお願いです(^_^)
返信する
疲れました (長女)
2013-08-10 21:59:53
本日その姪っ子たちのこもりを仰せつかった長女です。
元気ありすぎですわ~あの子たち…
うちの子もあんなんやったかな?

ところでブドウごちそうさまでした。
うちの長女の意見とかぶりますが、来年は種なしを目指して下さい。
昨年より美味しくなっていたと思います。
ありがとう。
返信する
似顔絵 (stakasan)
2013-08-11 09:02:58
上手ですね~。流石ですね。

ブドウ頂きました。綺麗な形でそれはそれは庭で出来たとは思えないような作りですね。

味の方は美味しくブドウの味でした。種が有るから3人で無言で食べました。
返信する

コメントを投稿