風の中の羽のように

ねこがすき。。。
自然がすき
のんびりがすき、
でも、ちょっとあくせくしている。

「まるごと猫展」を見に行った

2014-03-24 | ねこ

北九州市八幡東区にある「いのちのたび博物館」で、3月15日から始まった『猫展』

いらっしゃいませ~まねき猫のお出迎え

ねこ科の動物たちの展示も

ツシマヤマネコ~思ったより小さく普通の猫とかわらなく、かわいい

イリオモテヤマネコ~顔はシャープだが、やっぱり小さい・・イタチみたい

ほのぼのとした猫の絵

他は、江戸時代の猫の絵から、猫の本、猫の置物などの展示

猫の写真家岩合光昭さんの写真は、常設展示場の一番奥2Fでした。

前期は、日本の猫。

後期は、世界の猫。

猫好きには、たまらないひとときですよ~

詳しくは、「まるごと猫展ウェブサイトで」


開業10周年フリーきっぷで九州新幹線に乗った!

2014-03-21 | 散策

開業10周年フリーきっぷで九州新幹線に乗った!

3月15日(土)限定、博多~鹿児島間一日乗り放題で、10000円でした。

10年前に、博多から熊本まで開通して、

3年前の3月12日に鹿児島まで、開通。

その前日に、東日本大震災が起きたため、

鹿児島までの開通記念行事が、とりやめになったという忘れられない事実。

行ってみたくて、やっと鹿児島まで

開通10周年目の記念きっぷで、乗れました。

鹿児島シティビューバスや、観光地に英語の外人がやたらに多いなあ。。と思ったら

次の日の新聞みて、驚いた。

クイーン・エリザベスの豪華客船が、その日に鹿児島に初めて寄港したんだって!

どうりで!

上品な中高年の外人ばかりだなぁと思った。


光と風が、降り注ぐ

2014-03-17 | 日記

暖かくなったね。。。

菜の花がまぶしい

白野江植物園の入り口

河津桜と、若竹~~光と風を感じる

ピンクのかたまり

メジロも来ましたよ

すわれば、牡丹!

足元に、どっしりと咲いてます。

花びらは、軽やかなんだけど、で~んと豪快に

地面からはかわいいミニアイリス・・・はじめて見ました!

地面をにぎわせてます

春の光が、いっぱい降り注いで、華やかな植物園でした。


花は咲く・・・

2014-03-11 | 散策

「花は咲く」~NHK東日本大震災プロジェクト「明日へー支えあおうー」~

   Lyrics: 岩井 俊二

(雪割り草)

真っ白な雪道に 春風香る

わたしは なつかしい

あの街を 思い出す

叶えたい 夢もあった

変わりたい 自分もいた

今はただ なつかしい

あの人を 思い出す

誰かの歌が 聞こえる

誰かを 励ましている

誰かの笑顔が 見える

悲しみの向こう側に

花は 花は 花は咲く

いつか生まれる君に

花は 花は 花は咲く

わたしは何を残しただろう

白野江植物園(北九州市門司区)の河津桜が、満開です