横浜 青葉 茗荷館 (よこはま あおば みょうがかん)

花・風景・スナップショット・写真紀行などの写真館です。

黒部のエドヒガン桜

2011-05-07 | 
黒部のエドヒガン桜 樹齢約500年、樹高約13m、幹周約7m。この時は、九部咲き程度。 主幹が二本、一本は斜めに伸びています。樹の根元に、十二宮が祀られていることで、十二宮の桜とも呼ばれているようです。まだ、見ごろとのことです。本日現在、2011信越お花見情報のHPで、ライブカメラにより、この桜を見ることができます。 善光寺大本願鷹司誓玉上人、故立松和平氏、縁の桜で . . . 本文を読む

和美(なごみ)の桜

2011-05-07 | 
和美(なごみ)の桜 樹齢約100年。散り始めて数日経過の模様。一般公募により、名前を付けたそうです。 形の良い一本桜です。残念ながら、見ごろの時機を過ぎていて、彩りもあまり良い状態ではありませんでした。八~九部咲き位のときに、もう一度、見に行きたいものです。 【データ】:長野県上高井郡高山村       Nikonデジタル一眼レフカメラ、広角~中望遠ズームレンズ   . . . 本文を読む

水中のしだれ桜

2011-05-07 | 
水中のしだれ桜 樹齢約250年、樹高約22m、幹周約4m。 鹿島神社の境内にあるので、鹿島のしだれ桜とも呼ばれているそうです。社殿には「糸さくら隠れ平家の神に咲く」の句が掲げられているそうです。開花中の桜までは、無料駐車場からシャトルバスまたは徒歩で行くことになります。 少し散り始めていましたが、このように蕾と若葉も見られました。 エドヒガンザクラですが、花の色は白 . . . 本文を読む