横浜 青葉 茗荷館 (よこはま あおば みょうがかん)

花・風景・スナップショット・写真紀行などの写真館です。

弘前城 ・・・ 青森県弘前市

2009-07-14 | 城・史跡・神社仏閣(関東以外)
青森県弘前市、弘前城天守閣(2009.6.27)   

弘前城には、元々は五層の天守閣がありましたが、焼失したため、隅櫓を改築して三層の天守閣にしたとのことです。幕末まで、津軽氏の居城でした。
1度目に、ここへ来たのは15年位前。今回は2度目です。前回は、三内丸山遺跡、三厩、竜飛岬、そして、十三湖から亀ヶ崎遺跡を周った後に、11月下旬の夕闇の中で天守閣を垣間見ただけでした。久しぶりに見た弘前城は、とにかく広い、自然環境も素晴らしいというのが感想です。地元の方々はいろいろと大変なようですが、これからも、こういう環境を守っていってほしいものです。桜の時期にも、ぜひ、来て見たいところです。


   
   城内案内図

   
   旧三の丸庭園(弘前城植物園内)

   
   鷹丘橋

   
   本丸周辺からの眺望。岩木山は、季節柄、霞んで見えていました。


『機材』
カメラ:Nikon D300  
レンズ:Nikon VR 18-105 F/3.5-5.6G




RICOH デジタルカメラ GX200 ボディ GX200

リコー

このアイテムの詳細を見る

 
ケンコー デジタル接写リング25 ニコンAF用 080520

ケンコー

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。